2025の会場からIWCの最新作インヂュニアにレッドゴールドとブラックセラミックをご紹介

インヂュニアの復活から2年、IWCはコレクションを着実に拡大していくようだ。
 
1970年代にジェラルド・ジェンタによってデザインされた インヂュニアSL Ref.1832。そのデザイン言語を継承しつつ、モダンにアップデートされたインヂュニア・オートマティック 40 が登場したのが2023年のことでした。そして、それからわずか2年後の2025年、IWCはインヂュニア・コレクションを大幅にアップデートしました。近年の小径化のトレンドに合わせたインヂュニア・オートマティック 35 や、永久カレンダーを搭載したインヂュニア・パーペチュアル・カレンダー 41も注目すべきモデルですが、本記事では素材に着目し、新たに登場した2つのモデルをご紹介します。
IWC インヂュニア・オートマティック 40 レッドゴールド
IWC インヂュニア・オートマティック 40 ローズゴールド
まず紹介するのはレッドゴールドケースとブラックダイヤルを備えたインヂュニア・オートマティック 40 レッドゴールドです。2023年に発表された新デザインのインヂュニアに新たな素材が採用されたことは一目瞭然。基本的な設計は、ステンレススティールモデルと共通しており、直径40mm × 厚さ10.4mm のケースサイズを維持しながら、鏡面仕上げの面取りとサテン仕上げが施されたケース、ベゼル、そして一体型ブレスレットが組み合わされています。
イエローゴールド製ケースを備えたインヂュニアSL。
イエローゴールド製ケースを備えたインヂュニアSL。
 インヂュニアのゴールドモデルは、歴史的に見ても今回が初めてではありません。 ジェラルド・ジェンタがデザインしたインヂュニアSL には、イエローゴールドケースとブラックダイヤルが組み合わされたモデルが存在していました。IWCのデザイン部門責任者であるクリスチャン・クヌープ氏は、この新作のデザインインスピレーションが、まさにその歴史的モデルから来ていると語っています。
「ポルトギーゼのクラシックなデザインに見られるように、ゴールドとブラックの組み合わせは非常にエレガントで洗練された印象を与えます。このカラースキームを活かすことで、スポーツウォッチでありながらドレッシーな魅力を持つ時計に仕上げました」
IWC インヂュニア・オートマティック 40 ローズゴールドのブラックダイヤル
IWC インヂュニア・オートマティック 40 ローズゴールドのケースサイド
IWC インヂュニア・オートマティック 40 ローズゴールドのブレスレット
 ケースを裏返すと新たに採用されたトランスパレントバック越しに120時間のパワーリザーブを誇るCal.32111が搭載されていることがわかります。スティールモデルではソリッドバックが採用されていたため、ムーブメントの鑑賞という楽しみが加わったのは、レッドゴールドモデルならではの特徴といえるでしょう。
 また、IWC スーパーコピーこの仕様によりスティールケースに採用されていた耐磁性軟鉄製インナーケースが省略されています。現代のインヂュニアのテンプやゼンマイには耐磁性に優れた新素材が採用されており、この構造が必須ではなくなったためです。この変更のおかげでトランスパレントバックを採用しながらも、レッドゴールドモデルの厚さはスティールモデルの10.7mmよりもわずかに薄い10.4mm に抑えられています。
IWC インヂュニア・オートマティック 40 ローズゴールドのケースバックから見えるCal.32111
ヴァル・フルリエとの共同開発による自社製のCal.32111。
 本来、ソリッドバックや軟鉄製のインナーケースは、ムーブメントを耐磁性で保護するために存在していました。しかし、正直なところ、それも今ではノスタルジーの要素が強くなっているのが現実だということでしょう。それにレッドゴールド製のインヂュニアを身につけるなら、ムーブメントのラグジュアリーな仕上げを楽しみたいと思うのは当然です。
IWC インヂュニア・オートマティック 40 ローズゴールドのリストショット
 しかし、トランスパレントバックの採用がもたらすメリットは、単にムーブメントを眺められるという点に留まりません。手首につけると、確かにゴールド特有のずしりとした重みを感じます。しかし、インナーケースの廃止とケースの厚みが抑えられたことにより、全体のバランスが最適化され、より快適な装着感が実現されています。これにより、ラグジュアリーな存在感を保ちながらも、スポーツウォッチとしての日常的な使いやすさも両立しています。より大胆で重厚感のあるラグジュアリースポーツウォッチを求める方にとって、非常に魅力的な選択肢のひとつとなるでしょう。
IWC インヂュニア・オートマティック 42 ブラックセラミック
IWC インヂュニア・オートマティック 42 ブラックセラミック
2025年のインヂュニアのリリースのなかで、個人的に最も気に入ったのが、このインヂュニア・オートマティック 42 ブラックセラミックです。そう、これは単なるコーティングによるブラックではなく、フルブラックセラミックケースを採用した1本。そのため傷がつきにくく、美しいブラックの光沢が長く保たれるのが特徴です。
 ケースサイズは直径42mm × 厚さ11.6mm と、スティールモデルやゴールドモデルと比較するとわずかに拡大されています。これについて、クリスチャン・クヌープ氏は次のように説明しています。
「ブラックセラミックは視覚的に小さく見えるため、40mmのままではコンパクトすぎる印象になります。そのため、41mmから42mmのあいだで調整し、視覚的なバランスを取る必要がありました。ここでも我々が目指したのは、ケースのサイズ感が違ってもインヂュニアらしいプロポーションを維持することです」
IWC インヂュニア・オートマティック 42 ブラックセラミックのダイヤル
 インヂュニア・オートマティック 42 ブラックセラミックは、細部に至るまでブラックで統一されたデザインとなっています。アプライドのインデックスや針の縁、デイトホイールはもちろん、ベゼルのスクリューまですべてフルブラック仕様。モノクロマティックな外観がブラックセラミックのシャープな印象をより際立たせています。
 しかし、単にすべてを黒くするのではなく、仕上げの違いによって質感のコントラストが生まれるよう工夫されているのも大きな特徴です。実は、セラミックモデルの仕上げはステンレススティールやチタン、ゴールドモデルとは異なる方法が採用されています。 
IWC インヂュニア・オートマティック 42 ブラックセラミックのケースサイド
IWC インヂュニア・オートマティック 42 ブラックセラミックのブレスレット
バックルは他のケース素材のものとは異なり、折りたたむ順番を気にしなくていい仕様。
 鏡面仕上げの部分は他のモデルと共通ですが、マットな部分には一度サテン仕上げを施した後、非常に薄くサンドブラスト加工をかける という手の込んだプロセスが採用されています。これについて、クリスチャン・クヌープ氏は次のように説明しています。「サテン仕上げだけにすると、光沢感が強くなり、まるでプラスチックのような質感に見えてしまいます。それを避け、製品にしっかりとした密度感を持たせるために、あえてこのような仕上げのプロセスを採用しました」
 この仕上げによって、ブラックセラミックの美しい光沢と落ち着いたマットな質感がバランスよく調和し、単調になりがちなブラックウォッチに深みのある表情をもたらしています。
IWC インヂュニア・オートマティック 42 ブラックセラミックのケースバックから見えるCal.821102
 ブラックセラミックモデルでも耐磁性軟鉄製インナーケースは省かれており、ケースバックはトランスパレント仕様です。サファイアガラスはスモークガラスのようにブラックに着色されていて、内部のムーブメントもトーンダウンされケースデザインとの一体感が追求されています。内部には40mmのインヂュニアに搭載されているものとは異なるCal.821102を搭載。さらに、自動巻きホイールやそれと噛み合う爪などのパーツには、摩耗しにくい酸化ジルコニウム・セラミック製の部品が採用 されています。つまり、ブラックセラミックモデルはケースの外装だけでなく、ムーブメント内部にもセラミックを使用することで、耐久性と機能性を向上させているのです。この徹底したこだわりによって、単なるカラーバリエーションにとどまらず、インヂュニアの設計思想をさらに進化させた特別なモデルとなっています。
IWC インヂュニア・オートマティック 42 ブラックセラミックのリストショット
 価格は296万1200円(税込)。確かに、市場には一体型ブレスレットを備えたセラミック製ウォッチの選択肢は他にも存在します。セラミックという素材は、加工が容易な素材ではありませんが、今では数十万円の価格帯から入手可能になり、その選択肢は広がっています。一方で、ハイエンドな価格帯になれば、オーデマ ピゲのようなラグジュアリーな選択肢 も存在します。
 そんな中、IWCから登場したインヂュニア・オートマチック 42 ブラックセラミックは、その仕上げの工程の多さと美しさを考慮すると高価すぎることもなく、また通常生産モデルとして展開されるため、入手難易度も極端に高くならないという、絶妙なバランスを実現しています。本作は高品質なセラミック製スポーツウォッチを求めるユーザーにとって、実用性・デザイン・価格のすべてにおいて優れた選択肢となる1本といえるでしょう。
基本情報
ブランド: IWC
モデル名: インヂュニア オートマチック 40 レッドゴールド (Ingenieur Automatic 40 Red Gold); インヂュニア オートマチック 42 ブラックセラミック (Ingenieur Automatic 42 Black Ceramic)
型番:IW328702(レッドゴールド); IW338903 (ブラックセラミック)
直径: 40mm(レッドゴールド); 42mm (ブラックセラミック)
厚さ: 10.4mm(レッドゴールド); 11.6mm(ブラックセラミック)
ケース素材: 5N 18K レッドゴールド ; ブラックセラミック
文字盤色: ブラック
インデックス: ケース素材に合わせたアプライドのインデックス
夜光: あり
防水性能: 10気圧
ストラップ/ブレスレット: レッドゴールド製の一体型ブレスレット; セラミック製の一体型ブレスレット
ムーブメント情報
キャリバー: Cal.32111(レッドゴールド); Cal.821102(ブラックセラミック)
機構: 時、分、センターセコンド(ハック付き)、デイト表示
パワーリザーブ: 120 時間(レッドゴールド); 60時間(ブラックセラミック)
巻き上げ方式: 自動巻き
IWC コピー振動数: 2万8800振動/時(4Hz)
石数: 21(レッドゴールド); 22(セラミック)
クロノメーター認定: なし
価格 & 発売時期
価格: 707万6300円(レッドゴールド); 296万1200円(ブラックセラミック)、すべて税込
発売時期: 今すぐ
限定: なし、通常コレクション
 
新着情報一覧へ戻る

ラドーからのシンプルで艶やかなウォッチ「セントリックス」~

ラドーからのシンプルで艶やかなウォッチ「セントリックス」~砂丘で夢のささやきを纏う美しいタイムピース

ラドー セントリックスは、その刺激的で官能的な曲線と共に、砂風が舞う砂漠での息をのむような美しさを思い起こさせるよ うな気持ちにさせます。砂丘はハイテクセラミックやサファイアクリスタル、そして精密な作動を操る有能な時計職人たちにとっては馴染みのある場所です。新しいセントリックスは2010年に発表されて以来、数々の進化を重ねており「マスター・オ ブ・マテリアル」による新しい素材や革新的な技術の研究、そして調和のとれた美しさに対するたゆまぬ努力が続けられています。新しいセントリックスは 2010 年の発表以来、進化を遂げており、「マスター・オブ・マテリアル」、ラドーの新しい素材、革新的な生産技術、調和的な美を追求するたゆみない研究が際立つシリーズになっています。今日のセントリックスのモデルは、最新のデザインと共に絶対的な優美さとオートマティック及びクオーツの最先端のムーブメントにより、スーパーコピー代引き 激安通販さらに高性能な精密さを兼ね備えています。

新しいセントリックスの素晴らしさは一目瞭然です。緩やかに丸みを帯びた輪郭によって、エレガントさを増し、着けていて楽しくなるような装着感です。ハイテクセラミックはあらゆる服装でのコーディネートに合わせやすく、腕元に纏うとき、瞬時に快適な着け心地を体感できます。最新のセントリックスは、軽量でスムーズ、耐久性があり、砂丘や夢の囁きを表現するような更に曲線的でしなやかなフォルムになっています。前回のモデル同様、サイズを豊富に展開しており、以前よりわずかに大きめでより豊かな表情を感じられるサイズになっております。幅の広いダイヤルオープニングには両面反射防止コーテイングが施されたサファイヤクリスタルが端から端までセッティングされています。サイズは直径30.5ミリの小さなものから、より大きく壮大で魅力的な39.5ミリのサイズまで展開しています。新セントリックスは「シンプルさはエレガントさの本質」という名言をそのまま体現しています。
印象的なゴージャスなディテールは、文字盤の端がスムーズな丸みを帯びた新しいサファイアクリスタルによるものです。従来 のモデルの特徴だったシャープなタッチに代わって、ソフトでスムーズなサファイアクリスタルは、ケースと一つの面を成していて、 手触りも見た目も快適に馴染んでいます。両面反射防止 AR コーティングが施されたサファイアクリスタルは、これまで以上にダイアルがすっきりと見えるようになりました。サンレイ仕上げされたテクスチャで、職人技によって作られた美しいダイアルは、滑 らかで平らな表面を表わすラッカーによって刻印されています。ダイアルはエレガントな仕上げのダークか、サンレイ仕上げの表面が特別に魅力的なシルバーの色合いのどちらかからお選びいただけます。ライトとダークの両方のバージョンがインデックスに素晴らしい背景をもたらしています。
新しい セントリックスでは以前のモデルよりも Rado のロゴが大きくなり、インデックスに宝石をあしらったモデルでは、「Jubilé」の刻印が復活しました。
クラウンの錨のマークにはレーザーでのディテール処理が付け加えられ、これまでより見やすくなりまし た。ケースは、これまでのようなはっきりとした円筒状ではなくなり、美しく丸みを帯びてより上品で流れるようなデザインでケースバックにつながっています。ケースバックはレーザーエングレービング加工されたシリアル番号付きで、すべての自動巻モデルで は、ケースバックにもサファイアクリスタルがあしらわれています。ムーブメントには、高品質の耐磁性 Nivachron™(ニバクロ ン)ひげぜんまいが搭載されています。
S モデルとL モデルは、それぞれ最大 48 時間および 80 時間のパワーリザーブ機能で、5 つのすべての位置で標準精度テストを要件を上回り、高精度を実現可能です。追って発売予定のセントリックス のクォーツバージョンには、独自の魅力的な最新機能が含まれています。例えばコンピュータチップテクノロジーによって突然の動きや衝撃を自動的に検出して反応し、必要な補正を行うので信頼性の高い時刻が保証されます。これらのクォーツモデル は、温度や湿度の変化に影響を受けず、優れた精度を実現しています。
デザインプロセスの一つ一つの段階で、ビジュアル面の調和が細かく再考され、ラグとブレスレットの要素がケースの輪郭に優美に適応しています。これまでのバックルに代わって、3つ折れのステンレススチール製バックルが採用され、新しいセントリックスに安全性が付け加わっています。
===============================================
実機画像

ダイヤルも精巧な造り

ブレスにもジュビリー感が。

ブラック文字盤

サイズ比較
 
【概要】
Rado Centrix(自動巻 S サイズ)
サイズ:30.5 x 34.2 x 10.3 mm (WxLxH)
メタライゼーション:ローズゴールドカラー

  Ref R30019744                Ref R30019732
ムーブメント:ラドーキャリバー R582、自動巻
・3 針、6 時位置に日付表示
・最大 48 時間パワーリザーブ機能
・耐磁性 Nivachron™(ニバクロン)ひげぜんまい搭載
・3~5 か所の位置からの標準テスト要件を上回り、高精度を実現
ケース:ポリッシュ仕上げ ローズゴールドカラーPVD コーティング ステンレススチール ケース
・サファイアクリスタル
・ポリッシュ仕上げステンレススチール
・最大 5 気圧 (50 m)防水
・コーティング ステンレススチール製クラウン
・両面反射防止 AR コーティングを施したサファイアクリスタル
ケースバック: エンボス加工したレーザー錨のロゴ付きポリッシュ仕上げローズゴールドカラー PVD
ダイアル:シルバー/ブラウンのファセット加工
・3D 効果付きJubilé
・12 ダイヤモンド、090/095、トップウェッセルトン、VS-SI、フルカット、0.038 カラット
・ローズゴールドカラー 動く錨のシンボル
・Rado および Automatic のグレー/ローズゴールドカラーのプリント ロゴ
針:ローズゴールドカラーポリッシュ仕上げ
ブレスレット:ローズゴールドカラーPVD コーティング ステンレススチールホワイト/ブラウン ハイテクセラミック コンビ、 艶消し仕上げステンレススチール 3 つ折れ式バックル
希望小売価格 (税込):Ref R30019744、Ref R30019732 共に381,700円
発売時期:2023年 5月 から順次
Rado Centrix(自動巻 L サイズ)
サイズ:39.5 x 43.1 x 11.3 mm (WxLxH)
メタライゼーション:ローズゴールド/ブラックカラー
 
       Ref R30017732       Ref R30018712
ムーブメント:ラドーキャリバー R763、自動巻
・3 針、6 時位置に日付表示
・最大 80 時間パワーリザーブ機能
・耐磁性 Nivachron™(ニバクロン)ひげぜんまい搭載
・3~5 か所の位置からの標準テスト要件を上回り、高精度を実現
ケース:ポリッシュ仕上げローズゴールドカラーPVD コーティング ステンレススチール/ステンレススチール ケース
・最大 5 気圧 (50 m)防水
・サファイアクリスタル ポリッシュ仕上げステンレススチール
・ローズゴールドカラーPVD コーティング ステンレススチール/ステンレススチール製クラウン
・両面反射防止 AR コーティングを施したサファイアクリスタル
ケースバック: エンボス加工したレーザー錨のロゴ付きポリッシュ仕上げ
ダイアル:ブラウン サンレイ仕上げ/ブラックラッカー塗装
・Jubilé、12 ダイヤモンド、115/120、トップウェッセルトン、VS-SI、フルカット、0.078 カラット
・Jubilé、4 ダイヤモンド、135/140、トップウェッセルトン、VS-SI、フルカット、0.040 カラット
・ローズゴールド/ロジウムカラー 動く錨のシンボル、
・Rado および Automatic のローズゴールド/シルバーカラー プリント ロゴ
針:ローズゴールド/ロジウムカラー
ブレスレット:ポリッシュ仕上げローズゴールドカラーPVD コーティング ステンレススチール/ステンレススチールブラウン/ブラック ハイテクセラミック コンビ、艶消し仕上げステンレススチール 3 つ折れ式バックル
小売希望価格(税込):R30017732 381,700円 /R30018712 306,900円
発売時期:2023年5月順次
 
Rado Centrix(クォーツ L/S サイズ)
サイズ:39.5 x 43.1 x 9.8/30.5 x 34.2 x 8.9 (WxLxH)
メタライゼーション:ブラック

    Ref R30022712            Ref R30025742
ムーブメント:ラドーキャリバーR073 / R079、クォーツ
・3 石、3 針、6 時位置に日付表示
・PreciDrive および HeavyDrive
ケース:ポリッシュ仕上げイエローゴールドカラーPVD コーティング ステンレススチール ケース
・ポリッシュ仕上げステンレススチール製
・イエローゴールドカラーPVD コーティング ステンレススチール製クラウン
・最大5 気圧 (50 m)防水
・両面反射防止 AR コーティングしたサファイアクリスタル
・メタライゼーション接着
ケースバック:エンボス加工、アンカーマークのロゴ付きポリッシュ仕上げ
ダイアル:ブラックラッカー塗装/ブラックのファセット加工およびラッカー塗装
・Jubilé、4 ダイヤモンド、135/140、トップウェッセルトン、VS-SI、フルカット、0.040 カラット
・Jubilé、 12 ダイヤモンド、090/095、トップウェッセルトン、VS-SI、フルカット、0.038 カラット
・Rado のイエローゴールドカラー プリント ロゴ
針:イエローゴールドカラー
パネライスーパーコピー 激安通販優良店ブレスレット:ポリッシュ仕上げイエローゴールドカラーPVD コーティング ステンレススチールブラック ハイテクセラミック コンビ。艶消し仕上げステンレススチール 3 つ折れ式バックル
小売希望価格(税込):R30022712 300,000円/R30025742 315,700円
発売時期:2023年5月順次
 
新着情報一覧へ戻る

セイコーウオッチ が<アニエスベー>人気アイコンを白蝶貝であしらった特別な限定ウオッチを発売

<アニエスベー>の人気アイコンを白蝶貝で文字盤にあしらった特別な限定ウオッチ発売

セイコーウオッチ株式会社は、<アニエスベー>ウオッチから、ブランドの象徴的なアイコンをモチーフにした世界地図SAM(サム)モデル2機種と、「b.」マークをあしらった2機種を数量限定で発売いたします。今年、日本上陸40周年を迎えるアニエスベーのスペシャルモデルとなります。希望小売価格は2,8600円~31,900円(税込)で、世界地図SAMモデルは6月23日(金)、「b.」マークをあしらったモデルは7月21日(金)に発売予定です。
 

スーパーコピー時計 代金引換優良サイトアニエスベーと日本との長年にわたる友情を象徴する特別な限定モデル
今回の限定モデルはアニエスベーを象徴するシックなモノトーンカラーで統一し、アニエスベーブランドの節目の年を飾るにふさわしい特別なコレクションとなっています。
いずれも時計の裏ぶたに「subarashii my friends ♡ merci(スバラシイ マイフレンズ ♡メルシー)」と、ブランド創設者のアニエス・トゥルブレから日本のファンに向けた感謝のメッセージが記されています。また、スペシャルボックスの内側には、ホログラムでダイヤルの装飾と揃いのアイコンがあしらわれています。
 
《特徴》
世界地図と「b.」マークの人気アイコンを使った上品なダイヤル
オーセンティックなスタイルが人気のSAMシリーズ(下の写真左)は、2000年に登場し人気を博した世界地図バージョンが限定復活。
世界地図のアイコンをダイヤルに大胆に使ったデザインが特徴です。ホワイトのダイヤルをベースに、世界地図の部分は白蝶貝の色合いを生かして上品に仕上げました。インデックスにはきらりと輝く虹挽き加工を施し、さらに高級感を引き出しています。クロノグラフとマルチハンズの2種類を用意しました。ペアウオッチとしてもお使いいただけます。
また、手書きの数字が特徴的な「marcello!」シリーズと20㎜径のスモールサイズモデル(下の写真)には、アイコニックな「b.」マークを使用し、ダイヤル中央に配置した明快なデザインが魅力です。こちらのモデルも、ホワイトベースのダイヤルを採用し、「b.」マーク部分の白蝶貝が上品な輝きを与えます。いずれも長年にわたってファンに愛されてきたアイコンを、新たな技法で表現することで、新鮮な印象に仕上げました。
また、4モデルとも<アニエスベー>ウオッチとしては初めて、バンドに「アップルレザー」を使用しています。食品廃棄物やCO2排出量の削減に寄与するという点で、環境に配慮した素材です。

[アニエスベー]
フレンチカジュアルを代表するパリのブランド。流行にとらわれることなく、着心地の良さやカッティングにこだわったエスプリ溢れる洋服は、世界中の人々に長く愛され続けています。ブランド創設者のアニエス・トゥルブレは、アートや映画、音楽との関わりも深く、サステナビリティや環境問題にも積極的に取り組んでいます。
ウオッチラインは、1989年の誕生以来、シンプルなフォルムとさりげないディテール、着ける人の個性によって魅力が広がるデザインで幅広い世代に親しまれています。

合成皮革(アップルレザー)
りんごの加工食品を製造した後に廃棄される皮や芯をパウダー状に分解し、樹脂と配合することでレザーとして再生したものです。耐久性は、通常の合成皮革と変わりません。りんごの繊維を原料の一部として使用することで、石油由来の化学原料の含有率を減らしています。生産時に使用する水の量やCO2の排出量を抑えられるので、より環境に優しい選択肢として国内外で注目を集めています。

POP UP アーカイブ展を開催!
<アニエスベー>ブランドは、日本に上陸して今年で40年。日本との出会い、そしてこれまでの道のりに感謝を込めて、日本各地の<アニエスベー>ウオッチ取り扱い店を巡回するPOP UP アーカイブ展を開催中です。1989年に誕生したウオッチラインのタイムピースの数々を一堂に展示いたします。
生産終了となったモデルの、今も引き継がれる懐かしくアイコニックなスタイルを実際にご覧いただくことができます。ご来店のお客様には「subarashii my friends ♡ merci」ステッカーをプレゼントしています。
※なくなり次第終了いたします。
特設サイトリンク:
https://www.agnesb-watch.jp/archive_exhibition/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=40th
【仕様】
<アニエスベー>ウオッチ ブランド日本上陸40周年限定 SAM 世界地図モデル
品番:FCRT719                   FCST719
FCRT719 
ケースサイズ:[外径] 40.0㎜(りゅうず・突起部含まず)/[厚さ] 11.3mm
限定数量:550本
FCST719
ケースサイズ:[外径] 32.0㎜(りゅうず含まず)[厚さ] 9.2mm
限定数量:450本
[共通]
ケース:ステンレススチール
ガラス:カーブハードレックス
バンド:アップルレザー
防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)
希望小売価格(税込):31,900円
発売予定日:6月23日(金)
<アニエスベー>ウオッチ ブランド日本上陸40周年限定 「b.」マークモデル

品番:FCSK746   
ケースサイズ:[外径] 33.8㎜(りゅうず含まず)/[厚さ] 6.6mm
限定数量:600本

品番:FCSK747
ケースサイズ:[外径] 20.0㎜(りゅうず含まず)/[厚さ] 6.8mm
限定数量:400本
[共通]
ケース:ステンレススチール
ガラス:カーブハードレックス
防水性能:日常生活用強化防水(5気圧防水)
バンド:アップルレザー
希望小売価格(税込):28,600円
発売予定日:7月21日(金) [ムーブメント仕様]
FCRT719:
キャリバー VD53
時間精度:平均月差±20 秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
FCST719:
キャリバー VD75
ウブロスーパーコピー代金引換優良サイト時間精度:平均月差±20 秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
FCSK746:
キャリバー VJ20
時間精度:平均月差±20 秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
FCSK747:
キャリバー VC01
時間精度:平均月差±20 秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
※本リリースの内容は発表日時点の情報です。予告なしに変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

【お問い合わせ】
セイコーウオッチ(株)お客様相談室
0120-061-012(通話料無料)
 
新着情報一覧へ戻る

<グランドセイコー>から、銀座の朝の晴天のように彩られた限定モデルが発売

<グランドセイコー>から、銀座の朝の晴天のように彩られた限定モデルが発売
セイコーウオッチ株式会社は、<グランドセイコー>から、セイコーの創業の地「銀座」の朝の街並みを表現した数量限定モデルを、7月15日(土)より、銀座の複数の店舗にて発売いたします。希望小売価格は847,000円(税込)です。
 

《特徴》
セイコーの創業の地であり、当時から変わらず日本を代表する魅力的な街、銀座。目抜き通りに立ち並ぶビル群が朝日に照らされるなか、数多の店舗のドアが開かれ、一日の幕が上がります。

今回の銀座限定モデルは、銀座の朝の晴天のように気持ちの高まる、爽やかな群青色をダイヤルに採用。ダイヤルのパターンには、このモデルならではの「銀座グリッドパターン」をあしらいました。型打ちの格子模様の上に重ねて透明印刷されたグリッドパターンが、光にかざすとさりげなく輝きます。オメガスーパーコピー 代金引換優良サイト個性的な通りが交錯する銀座を上空から見下ろし、街に飛び込むかのようなアングルがデザインの源泉です。
 
ムーブメントには、「グランドセイコースタジオ 雫石」で熟練の匠の技によって組み立てられた10振動のメカニカル・キャリバー9S85を搭載しています。
シースルーバック仕様の裏ぶたには、銀座限定モデルの証である「GINZA LIMITED EDITION」の文字が表記されています。
<グランドセイコー>は、1960年の誕生以来、最高峰の腕時計を目指し、正確さ、美しさ、見やすさといった腕時計の本質を高い次元で追求・実現し続け、弛まぬ進歩を重ねてきたブランドです。2010年から本格的なグローバル展開を開始し、世界でも数少ない真のマニュファクチュールにしか成し得ない最高レベルの性能と洗練されたデザインで、世界中で高い評価を得ています。

【仕様】
<グランドセイコー>
Heritage Collection メカニカルハイビート36000 銀座限定2023モデル
品番:SBGH315
希望小売価格:847,000円(税込)
ケース・ブレスレット:ステンレススチール
ガラス素材:ボックス型サファイアガラス(内面無反射コーティング)
防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)
ケースサイズ:[外径] 40.0㎜(りゅうず含まず)/[厚さ] 12.9㎜
販売数量:400本
発売予定日:7月15日(土)
[その他仕様]
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbgh315
[ムーブメント仕様]
メカニカルムーブメント キャリバー9S85
巻上方式: 自動巻(手巻つき)
時間精度 :平均日差 5~-3 秒(静的精度)※携帯時の精度目安は日差 8秒~-1 秒
パワーリザーブ: 約55 時間
石数: 37 石
振動数: 36,000 振動/時間(10 振動/秒)
<グランドセイコー>の公式 Web サイトアドレス:
https://www.grand-seiko.com
※本リリースの内容は発表日時点の情報です。予告なしに変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■取扱店舗
・グランドセイコーフラッグシップブティック 銀座
・グランドセイコーブティック 銀座
・銀座三越 新館4階 ウォッチ
・松屋銀座 時計サロン
・日新堂 銀座本店
・他1店舗(2023年6月下旬開店予定)
※新店舗での開店前のご購入予約は受け付けておりません。
※グランドセイコーブティックオンラインでは取り扱っておりません。
 

【お問い合わせ】
セイコーウオッチ(株)お客様相談室(グランドセイコー)
0120-302-617(通話料無料)
 
新着情報一覧へ戻る

MB&F 「レガシー・マシン パーペチュアル エヴォ チタニウム ブルー」~LMパーペチュアル エヴォの最新形

レガシー・マシン パーペチュアル エヴォ

MB&Fの作品は15年間にわたって、身につける人を想像上の地図にしか存在しない場所へと誘ってきました。宇宙船から始まり、深海のクラゲにいたるまで、マキシミリアン・ブッサーのマシンは多元的な宇宙の地図を描き出します。「エヴォ」ラインは、2020年に初のLMパーペチュアル エヴォを発表し、大きな進化を遂げました。着用者は、アクティブなライフスタイルの舵を取り、人生の地図を描き出します。時計を置いていく必要はありません。

LMパーペチュアル エヴォは当初、ジルコニウム製の3つの限定モデルが発表され、その後、グリーンCVDコーティングが施された文字盤プレートを備えたチタン製モデルが登場しました。2024年、MB&Fはグリーンの前モデルに代わり、同じ高耐久性チタンケースに合わせたアイシーブルーの文字盤プレートを新たに発表します。すべてのエディションにはぴったりとフィットする一体型ラバーストラップを採用し、これまでのMB&Fマシンの中で最もスムーズな装着感を実現しています。

<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-1.html">ロレックス スーパーコピーn級品</a>直径44mmのケースはジルコニウム製またはチタン製。これらは現代的なメタルで、その性質はステンレススチールを凌駕します。開放感とこの上ない明るさを強調する新しいケースプロファイル。特別に開発された一体鋳造の緩衝装置「フレックスリング」を備えた、これまでになく堅牢なマシンがMB&Fから登場します。ステファン・マクドネルにより設計されたLMパーペチュアル エンジンは賞も受賞したパーペチュアルカレンダー。従来のシステム構造に代わる革新的な機械処理装置を採用しています。

MB&Fコレクションは、複雑機構と秀逸な計時メカニズムをいくつも採用してきました。しかし、名声、伝統、革新を組み合わせるという点においては、2015年に発表されたレガシー・マシン パーペチュアルはMB&Fの時計製造のノウハウの頂点を極め、いまだその右に出るものはありません。

直径は44mmで2015年モデルのまま変更されていませんが、新しいエヴォのケースのデザインは、ベゼルのない構造が特徴で、ドーム型サファイアクリスタルがケースに直接融着されています。カレンダー表示の見やすさと、映画のようなエンジンコンポーネントの遊び心との調和を強調する、開放感がさらに高められたLM パーペチュアル エヴォのデザイン。MB&Fの代名詞である宙に浮くようなテン輪がその上に配されています。より大きな表現を持つLMパーペチュアル エンジンのデザインを再構成するのは簡単ではありませんでした。構造の強度を維持しつつも高さと直径の比率を抑えるという、機械的には相反する目的を達成するようにサファイアクリスタルの形状を新たに計算する必要がありました。さらにLMパーペチュアル エヴォをベゼルから解放するには、サファイアクリスタルとケースの間に高度な熱接合システムを用いなければならなかったのです。

パーペチュアルカレンダーを調整するための従来は円形だったプッシャーは、より大きいダブルスプリングの長方形のアクチュエーターに変更され、快適なタッチで調整しやすくなりました。LMパーペチュアル エヴォはねじ込み式リューズを採用し、80mの防水性能を実現しています。ねじ込み式リューズの実装に関する小さいながらも重要なディテールとして、巻き真のクラッチがあります。プッシュして締めるとリューズが巻き上げ機構から外れ、手動で主ゼンマイを巻きすぎる可能性がなくなります。

LMパーペチュアル エヴォに加えられたもう1つの新しい要素は「フレックスリング」(FlexRing)です。これはケースとムーブメントの間に据えられたリング状の緩衝装置であり、縦横両方向の衝撃から保護します。一体鋳造でステンレススチールを機械加工した緩衝装置は、パーペチュアルカレンダーに優れた堅牢性を与えます。パーペチュアルカレンダーはクラシシズムやエレガンスを連想させる機能ですが、あらゆる高度な複雑機構の中でもこれほど実用的で便利なものはありません。

ステファン・マクドネルは、MB&Fのパーペチュアルカレンダーの再設計に着手するにあたって複雑機構の基礎的な機械装置全体を見直したシステムを提案しました。LMパーペチュアルは、多層ディスクからなる「機械処理装置」を使用しています。これは1ヶ月のデフォルト日数を28日とする画期的な処理装置です。論理的に、すべての月に28日以上あるためです。それに各月に応じて追加の日数が加算されます。こうすることで各月の正確な日数が確実になり、日付が誤ってジャンプする可能性がなくなります。日付の切り替え中にはクイックセットプッシャーが内蔵の安全装置により接続解除されます。日付の変更中にプッシャーが誤って作動した場合でもムーブメントが損傷するおそれはありません。

デザイン、技術、エスプリのすべての面で、レガシー・マシン パーペチュアル エヴォは、あなたとMB&Fとのストーリーを進化させてきたのです。
LMパーペチュアル エヴォはスポーツウォッチではありません。人生をともに歩む時計なのです。

レガシー・マシン パーペチュアル エヴォの詳細
カレンダーの計算
従来型パーペチュアルカレンダーは通常、既存のムーブメント上に取り付けられた複雑機構からなるモジュールです。カレンダーの表示は、複雑機構の上部を横切って中央を通過する長いレバーによって同期されます。日付が変わると、この長いレバーは前後に移動して適切なコンポーネントや装置に情報を伝えます。この従来のシステムはレバーとコンポーネントの相互作用が美的である一方、きわめて扱いが難しく、レガシー・マシン パーペチュアルのようなものが機械的に成り立たなくする制約を、いくつかの重要な面でムーブメント構造に加えます。

ステファン・マクドネルによりクリエートされ、2015年に発表されたLMパーペチュアル エンジンは、現代の時計製造の世界に存在する最も革新的なパーペチュアルカレンダーシステムの1つです。

従来型システムでは、パーペチュアルカレンダーはすべての月には31日あるとデフォルトで想定しています。31日未満の月の終わりに、機械装置は余分な日付を早送りして新しい月の1日目となります。日付の切り替え中に操作や調整を行うと、メカニズムが損傷してメーカーによる高額な修理が必要になることがあります。パーペチュアルカレンダーの出発点をすべてなしにして、日付の切り替え中にジャンプまたはスキップすることもできます。これで何年もの間、あるいは数十年もの間、調整する必要がなくなります。

レガシー・マシン パーペチュアルは、多層ディスクからなる「機械処理装置」を採用しています。これは1ヶ月のデフォルト日数を28日とする画期的な処理装置です。論理的に、すべての月に28日以上あるためです。それに各月に応じて追加の日数が加算されます。こうすることで各月の正確な日数を確実なものにし、「早送り」する余分な日がないため日付が誤ってジャンプする可能性がなくなります。

従来のパーペチュアルカレンダーのメカニズムでは、ユーザーは正しい月と年に到達するまで最大47か月間スクロールする必要があったのに対し、この機械処理装置はプラネタリーカムを使用して年をすばやく設定でき、月と年が閏年の4年間のサイクルで正しく表示されます。

機械処理装置は、日付の切り替え中は内蔵の安全装置でクイックセットプッシャーの接続を解除でき、日付変更中に損傷するおそれはありません。

2015年、宙に浮くようにホバリングするテンプをエンジン背面の脱進機に接続する、世界最長のテン輪のピニオン(テン真)を備えたレガシー・マシン パーペチュアルが発表されました。この技術的偉業はその後、MB&Fコレクションの他の作品レガシー・マシン スプリットエスケープメントにも取り入れられています。

【技術仕様】
レガシー・マシン パーペチュアル エヴォ
レガシー・マシン パーペチュアル エヴォは、5つのバリエーションで発売されています。
[ジルコニウム製]:オレンジのCVD文字盤プレート、ブルーのCVD文字盤プレート、ブラックPVD文字盤プレートの3つの限定エディション
[チタン製]:グリーンのCVD文字盤プレートまたはアイシーブルーのCVD文字盤プレート

[エンジン]
ステファン・マクドネルがMB&Fのために開発した完全一体型のパーペチュアルカレンダーは、文字盤側の複雑機構と安全装置付き機械処理装置を内蔵したアーキテクチャーとなっています。2つのメインスプリングバレルを搭載した手巻き式。 ムーブメント上部に従来型調整スクリューを備えた、専用の直径14mmのテン輪。全体的に19世紀のスタイルを踏襲した最高級の手仕上げ。面取り加工を施した内部の縁(手作業で研磨)。
研磨した面取り部。コート・ド・ジュネーブ仕上げ。手作業によるエングレービング。
スーパールミノバを塗布した数字と針(閏年とパワーリザーブを除く)を備えたガルバニック仕上げブラックの文字盤。
フレックスリング:ケースとムーブメントの間に取り付けられたリング状の緩衝装置で、縦横方向に衝撃から保護
ねじ込み式リューズ
パワーリザーブ:72時間
テンプの振動数:18,000 振動 / 2.5Hz
部品数:581
石数:41

[機能 / 表示]
<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-1.html">ロレックスコピー n級品</a>時、分、曜日、日、月、レトログラード式閏年、パワーリザーブインジケーター

[ケース]
素材:ジルコニウムまたはチタン
サイズ:44 x 17.5mm
部品数:70
防水性能:8ATM / 80m / 270フィート

[サファイアクリスタル]
上面とディスプレイ背面のサファイアクリスタルは両面に反射防止コーティング加工あり

[ストラップ&バックル]
ラバーストラップ&チタン製フォールディングバックル
新着情報一覧へ戻る

ローラン・フェリエ、スモールメゾンから生まれる時計の魅力の秘密~Q&A補足レポートから読み解く

ここ数年の時計産業の大きな流れの中にあって、独立系ブランドへの認知や評価は大きな進歩を遂げたのは間違いないが、その中でもハイレベルなウォッチメイキングと独創性によって独自のポジションを築いているのがローラン・フェリエだろう。

スイス時計産業の長い歴史からのエッセンスを感じさせるようなクラッシクなフォルムでありながら、その内部には先端技術を尽くした高精度な機械が包まれているという、まさに時代を超越した存在感を放つ時計を生み出しているローラン・フェリエーーその真髄を見極めるため、昨年10月にWATCH MEDIA ONLINE読者有志と共に工房を訪ねた際にも、伝統や歴史から受けたインスピレーションを現代の技術や素材で実現するという時計製造へのこだわりを、改めて強く感じさせてくれた。

GPHGメンズ・ウォッチ部門でいきなりのグランプリを獲得した「クラシック トゥールビヨン」による鮮烈なデビューから14年、独立系ブランドというスタンスを活かした妥協のない時計造りによって日本でも徐々にその知名度を高めているローラン・フェリエだが、実際、最近その名をよく聞くようになり、気になっている方も多いのではないだろうか。
この度、創始者ローラン氏の息子でありムーブメント開発部門の重要人物でもあるクリスチャン・フェリエ氏が来日し、様々な面からブランドとその時計を語るトーク・イベントが日本各地で開かれるなど、日本市場への積極的なアプローチもいよいよ新展開を迎えようとしている。

その模様は後日レポートするが、これに先立って昨年末に、スイス本国のセールスマネージャーであるロバート氏が来日し、ユーザーおよびプレス向けにもプレゼンテーションが行われた。<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-3.html">ウブロスーパーコピー n級品</a>そのこと自体は別に珍しくもないのだが、驚いたことがひとつある。

そのプレゼンテーションの場で数多く投げかけられた質問のうち、いくつかの問いに対して、後日、実に丁寧な補足回答を、わざわざレポートにまとめて送ってきてくれたのだ。
プレゼンのQ&Aの場で、「本社に確認してお返事します」という回答は割とよくあるが、答えはかえって来たり来なかったりで、質問した側もそんなに重くは受け止めていないことも多いのだが、ここまで真面目に取り組んでくれるというのが、まさにこのブランドの姿勢なのであり、そしてその姿勢が、時計に対してもユーザーに対しても同じだからこそ、伝わるものがあるのだろうと感じた次第である。

ローラン・フェリエの時計は一見やはり高額なのだが、それはこうしたブランドの真面目な姿勢が、デザイン、高精度、仕上げなどのあらゆる部分に注ぎ込まれた結果だと知ることができるレポートであり、その回答の中にはブランドの根幹につながるものも多いので、ここにその一部を引用しご紹介しようと思う。

<12 月12 日ローラン・フェリエ ブランドプレゼンテーション>

【機構について】
――なぜ、ローラン・フェリエの時計にストップセコンド機能がないのか?
『当初はストップセコンド機能を入れることを研究していました。しかしこれはテンワとヒゲゼンマイに作用する機能のため細心の注意を要します。もしかするとオーナーの中には時計の秒針を止めた状態のままにする人がいるのではないか、その場合ヒゲゼンマイに負荷がかかったままになってしまうと考えると、完全には安心できませんでした。最終的にメリットよりもデメリットの方が多いという評価になり、正当な理由がない限り、時計の信頼性を損なうリスクは取らないという判断になりました。』

――ロングブレードラチェット機構の機械的なメリットは?
『この機構は時計を巻き上げる時に非常に心地よい音とスムーズな感触をもたらします。時代とともにより小さな設計が採用されてきましたが、その結果「感触」は失われました。私たちの手巻きキャリバーの中でロングブレードラチェット機構は重要な部品です。確かに長い棒状の金属パーツの角をすべて均一に丸く仕上げるのは難しい装飾ですが、高級時計製造のやりがいを引き出します。』

――時刻合わせの際、リューズのひと巻きで針が約60 分動く。多くの時計は30 分程度なので、ローラン・フェリエの時計は長いと思うが何か目的があるのか?
『私たちは単純に、時刻合わせの際にこの方が快適だし不利になることはないと思いました。改めてお伝えすると、私たちのリューズは非常に正確で快適に巻上げます。』

――マイクロローターの巻上げ効率が改良されているようだが、いつ頃から変わったのか? また何か変わったのか?
『特に大きな変更はありません。何事もそうですが、新しいキャリバーを完全なものにするには時間がかかります。私たちの場合、それはナチュラル脱進機でした。というのも私たちの誰も経験したことがなかったからです。ウォッチマシンでさえ測定することができなかったのです! しかし、私たちのテンプ、ヒゲゼンマイは時間とともに着実に向上してきていることは特筆に値します。』

――トゥールビヨン ダブルバランススプリングで使われているヒゲゼンマイはブレゲオーバーコイルではなく、平ひげか?
『平ひげです。2つのひげゼンマイの目的はブレゲオーバーコイルとまさに同じで、よりうまく機能するということです。』

――トゥールビヨンのガンギ車もニッケルリン仕上げとのことだが、マイクロローターと同様にLIGA製作か?
『その通りです。私たちはトゥールビヨンに14年間同じ素材を使い続けており、長い間、その機能性に非常に満足しています。』

【デザインについて】
――クラシックトラベラーのプッシュボタン、デザインインスピレーションはどこから得たのか?
『私たちはプッシャーを目立たなく、ケースに馴染むようなデザインにしたいと考えました。そのゆえ、視覚的なバランスのために長さがあり、プレスはかなり短いです。また、ボタンをしっかりと押せるように爪を固定するための小さな窪みが、ボタンの中央にあります。』

――スポーツ・オートの日付窓:窓左側のスロープデザインを見ると、車のボディにある通気口からヒントを得ているように見えるが、何か関連はあるか?
『よく細かいところまで気づきましたね。でも残念ながら違います。このアイデアは、3時から9時までの文字盤全体のバランスを作ることです。日付窓が小さいと視覚的に調和しないからです。』

【ブランドについて】
――ファブリック・デュタン時代とサプライヤーは同じですか、またはブランド設立後に変わってきているか?
『いくつかはまだ継続していますし、ほとんど不可欠なサプライヤーもいます。また、ニーズや要望に応じて新たに組んだところもあります。ローラン・フェリエは「マニュファクチュール」ではありません。ムーブメントの開発・設計、そして部品はすべて自社の設計ですが、その製造は多くのサプライヤーと組んでいます。』

――シリコン部品のサプライヤーはどこですか?
『スイスで一番有名なところです』

――文字盤、ケースのサプライヤーは?
『(具体的な社名は言えませんが)ケースはジュウ渓谷で、文字盤はモデルによって違いますが、ジュラ山脈とジュネーブの間辺りで作られています。』

(ブランドより、「マイクロメゾン」という表現についての補足)
『ローラン・フェリエはいわゆる「マイクロメゾン」ではなく、あえて言うなら「スモールメゾン」です。マイクロメゾンは年間生産数が数十本という規模ですが、ローラン・フェリエは420本(2023年)を生産しています。』

いかがでしょう。<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-3.html">ウブロコピー n級品</a>少ない文章ですがその端々からにじみ出る、ブランドの真面目さが伝わったでしょうか。

この世界で長い歴史を刻んできたローラン・フェリエがイメージするエレガントで優美な曲線から成るケースのフォルムに、最先端の技術を身につけた息子のクリスチャン・フェリエらが設計する極めて高性能な独自開発のムーブメントが組み込まれるという"二世代構造"によって、まさに時代や世紀を超えた独特のバランスで成り立つローラン・フェリエの作品は、今後ますます注目度が高まる違いない。
新着情報一覧へ戻る

シチズン wicca(ウィッカ)」ブランド誕生25周年アニバーサリーモデル~

『wicca(ウィッカ)』ブランド誕生25周年、永遠の幸せを願う「花かんむり」をデザインしたアニバーサリーモデルが登場

シチズン時計株式会社が10代~20代の女の子に向けた"ときめき"を提案するウオッチブランド『wicca(ウィッカ)』は、ブランド誕生から25周年を迎えます。25周年を記念して、永遠の幸せを願う「花かんむり」をデザインした記念モデル【希望小売価格29,700円(税抜価格27,000円)、世界限定1,200本】を発売します。
*発売日・価格・限定数量は予定です。

 
wicca(ウィッカ) ソーラーテック※ 25周年アニバーサリーモデル
KP3-627-21 希望小売価格29,700円(税抜価格27,000円)

本モデルは、永遠の幸せを象徴する「花かんむり」のモチーフを、文字板のインデックス部分に描いた、ブランド25周年を彩る華やかなデザインです。25周年にちなみ、また未来に向かって花開くことを願い、25分の位置から花かんむりのつぼみが成長する様子を描きました。
また、25分の切分は、お花の形にしています。8時位置の白いお花の中央には、1ポイントクリスタルを配置。10時のインデックスは0の輪をお花がくぐっているようなデザインで遊び心を加えました。

ご自身で簡単に付け替えることのできる、ホワイトの替えバンドは、リサイクル素材のECOPET®(エコペット)を使用しています。裏ぶたには、『ウィッカ』という名前の由来である「魔法」をイメージして、魔法のステッキで一筆書きしたような25周年ロゴマークを刻印しています。

替えバンド装着時

定期的な電池交換が不要なソーラーテック[※註]がついているので、忙しい毎日にも安心してお使いいただけます。様々なシーンで着用できる、気分が前向きになるような華やかなデザインは、ご自身への購入はもちろん、大切な方への進学や就職のプレゼントにも最適です。
ブランド誕生25周年を記念して、ブランドロゴやWEBサイトも、<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-4.html">口コミランキング第1位のパネライスーパーコピー</a>よりトレンドに合わせたデザインに刷新しました。アニバーサリーイヤーの1年間を通じて、『wicca(ウィッカ)』の新しい魅力を発信してまいります。

≪特長≫
永遠の幸せを象徴する「花かんむり」がモチーフ
文字板のインデックス部分に、白いお花の「花かんむり」を描いています。

ブランド25周年にちなんだ25分位置のデザイン
未来に向かって花開くことを願って、25分の位置から花かんむりのつぼみが成長する様子を描きました。また、25分の切分は、お花の形にしています。

1ポイントクリスタルで華やかさをプラス
8時位置の白いお花の中央には、1ポイントクリスタルを配置。10時のインデックスは0の輪をお花がくぐっているような遊び心のあるデザインです。

ECOPET®素材のホワイトの替えバンド付き
ご自身で簡単に付け替えられる替えバンドが付いています。

機能面でも安心のソーラーテック時計、5気圧防水
太陽や部屋の光で充電するので、定期的な電池交換の必要がなく、生活の中で時計が止まる心配もありません。また、5気圧防水を備えており、水、雨、汗等で濡れても安心してお使いいただけます。
※時計を快適に使用するために、月に一度は5~6時間日光に当ててください。

【商品仕様】 
ウィッカ / ソーラーテック 25周年アニバーサリーモデル
商品番号:KP3-627-21
発売日:2024年2月22日
限定数量:世界限定1,200本
希望小売価格:29,700円(税抜価格27,000円)

ケース/バンド:ステンレス/めっき(ウォームゴールド色) 
替えバンド付:合成皮革(ECOPET®)
ガラス:クリスタルガラス
ケース径/厚み:24.0mm / 7.1mm(設計値)
主な機能:Cal.E031/ソーラーテック(光発電)/月差±15秒/フル充電時約6ヶ月可動
■5気圧防水
■1ポイントクリスタル入

[※註]ソーラーテック:光を電気エネルギーに変換し時計を駆動させる機能。太陽などの光で充電するので定期的な電池交換が不要です。環境保護の観点からも評価を受け、「エコマーク商品」に認定されました。


★SOLAR-TECH(ソーラーテック)はシチズン時計株式会社の登録商標です。
★エコペット/ECOPET®は帝人フロンティア株式会社の登録商標です。
★Instagramは米国およびその他の国におけるInstagram, LLCの商標です
★本リリースの内容は発表日時点の情報です。商品のデザイン及び価格、発売日、スペックなどは、一部変更になる場合があります。


【お問い合わせ】
シチズンお客様時計相談室      
フリーダイヤル 0120-78-480
〔受付時間 9:30~17:30 祝日除く月~金〕
 
新着情報一覧へ戻る

ミラネーゼブレスレットの機械式ツーカウンタークロノグラフ「LZ126 LOS ANGELES AUTOMATIC」プレミアムエディション発売

ドイツ時計「 ZEPPELINE(ツェッペリン)」から、『LZ126 LOS ANGELES AUTOMATIC PREMIUM EDITION(LZ126 ロサンゼルス・オートマティック・プレミアムエディション)』を、プレミアムショップと公式オンラインショップにて発売。「LZ126ロサンゼルス」シリーズでは初めてとなるスイス製機械式ムーブメントを採用。

飛行船をモチーフに、クラシカルな腕時計を展開するドイツブランド「ZEPPELIN」
ドイツの歴史的な飛行船“ロサンゼルス号”[※註]をモチーフとした「LZ126ロサンゼルス」シリーズに、初となるスイス製機械式ムーブメントを搭載したプレミアムエディション[8614M3]が登場します。

搭載されたムーブメント(駆動装置)「Sellita SW510 BH a」は、スポーティな印象を高める2カウンタークロノグラフ仕様。奥深いダークブルーダイヤルの上でスムースに運針する様は、大西洋上を飛行する“ロサンゼルス号”のように悠然とした表情を見せます。そこに丁寧に磨き込まれた独特のケースや気品にあふれるミラネーゼブレスが組み合わさり、特別な風格をまといます。

心臓部にはスイスのクラフトマンシップが宿っています
「SW510 BH a」を製造したセリタは、1950年の創業以来、ロレックス スーパーコピー時計作りの本場スイスのラ・ショー・ド・フォンを拠点とする世界屈指のムーブメントメーカーです。セリタが製造したエボーシュ(半完成状態のムーブメント)は名だたる高級ブランドでも採用され、スイスをはじめとする世界の時計産業の根幹を支え続けています。

なかでも「SW510 BH a」は、クロノグラフムーブメントの名機のひとつ。30分積算計や日付表示を備え、高精度な時刻表示および精巧な計時機能によって“時”を知ろうとするユーザーの希望を叶えます。

搭載したムーブメントの様子をいつでも眺められるよう、シースルーバックを採用。美しいペルラージュ仕上げを施したブリッジや人工ルビーの輝き、緻密に組み合わさったギアの動きなどを楽しめます。

そこに広がるのは、飛行船から見た大西洋の景色
ダイヤルには、飛行船から見た大西洋の海原を思わせるようなダークブルーカラーを採用。クロノ針と30分積算計の小針のみレッドカラーで彩り、エレガンスの中に躍動感のあるスタイルを表現しました。

また、「LZ126ロサンゼルス」シリーズの多くのモデルで使われていたビザン数字に代わり、スタンダードなアラビア数字とバーインデックスを採用。さらにはアプライド仕様にすることで、これまで以上の上質感を醸し出しています。

サファイアクリスタルだからこその存在感
風防に使われているのは、高硬度なサファイアクリスタル。飛行船をモチーフとしたケースフォルムに合わせ、大きくドーム状にせり出したそのフォルムからはクラシックな味わいを楽しめる一方、高い透明度でクリアな視界を約束します。

洒落たスタイルを完成させるミラネーゼブレス
ブレスレットは細かな金属を編み込んだミラネーゼスタイル。一定の太さと厚みを確保したことで、このスタイル特有の軽快感に加えラグジュアリーな存在感を高めている。滑らかに可動するためフィット感に優れ、かつ通気性がよいため長時間でも快適に着用しやすいのも利点です。

【概要】
LZ126 LOS ANGELES 8614M3
¥396,000税込
発売日:5月17日

Case Size:縦42mm× 横42mm
Movement:Sellita SW510 BH a(スイス製自動巻ムーブメント)
Water Resistant:5気圧防水
Lens:サファイアクリスタル
Band:ステンレススティール ミラネーゼブレスレット
Function:30分計クロノグラフ、タキメータースケール

[販売場所]
ZEPPELIN OFFICIAL ONLINE SHOP https://zeppelinwatch.jp/
阪急メンズ東京 FORTUNE TIME 03-6252-5448
TiCTAC 池袋パルコ店 03-5391-8376
junks ルクア大阪店 06-6151-1351

[※註]飛行船 LZ126 LOS ANGELES号:1924年にドイツ、フリードリヒスハーフェンのツェッペリン工場で建造され、ドイツ政府からアメリカに譲渡。技術的なスキルとスタイリッシュな優雅さの両方を備え、わずか81時間で大西洋を横断に成功し、世界的なニュースとなりました。LZ127の姉妹船であり、長距離便のために使用された旅客飛行船の先駆けとして知られています。

【お問い合わせ】
株式会社ウエニ貿易
〒110-0008 東京都台東区池之端1-6-17
TEL:03-5815-3277 FAX:03-5815-5301

[ツェッペリン(ZEPPELIN)]~本質を追求した「MADE IN GERMANY」の高品質な一本
創業者ウィリー・バークが、「本質を追求したドイツ時計」を具現化するために重要なファクターと考えたのが、偉大なる「航空史」を背景としたストーリーメイキング。なかでも、彼が注目したのが、今では「ツェッペリン号」と呼ばれる硬式飛行船がもたらす瀟洒な航空世界に思いを馳せた クラシカルなデザインでした。
時は1900年、フェルディナンド・グラーフ・フォン・ツェッペリン伯爵らによって開発された硬式飛行船第1号である、通称「ツェッペリン号」が完成します。その後も、高速化や大型化など、硬式飛行船は進化を遂げながら、大西洋横断や世界一周などの偉業も実現していくことに。同時に、人類にとって飛翔への希求が花開きはじめた20世紀初頭、硬式飛行船による空のクルージングは、“旅の芸術”ともいわれた優雅な旅の象徴となりました。こうした弛みない進化の姿勢と、醸し出すラグジュアリーな融合した世界観こそ、1980年代の当時としては、新鋭ともいうべき時計ブランドに必要だと考えたわけです。
設立当時から掲げているのは、ユニークで本質を追求する姿勢です。1970年代の半ば以降、腕時計が大量生産されるコモディティとして消費されていくなかで、ポインテック社創業者のウィリ・バークは、個性と品質を重視した欧州時計の必要性を感じて「ツェッペリン」を設立しました。

代表的なモデルに見られるドーム型のガラス風防や、周縁部に向けてカーブするガルバニック加工が施された文字盤などをはじめとする高品質なパーツを随所に採用。ドイツ国内の工場で「MADE IN GERMANY/品質第一主義」を掲げるために必要な厳しい基準をクリアした高い品質を保っています。また、搭載するムーブメントに関しては、世界的に評価される高精度なスイス製または日本製をチョイス。ドイツの経験豊富な職人たちの作業によって、ブランドが掲げる「品質第一主義」を、高いコストパフォーマンスで実現しているのです。
時計に関して言えば、飛行船の機体構造に着想を得て、周縁部に丸みをもたせたボンベダイヤルや膨らみのあるドーム型風防などを採用し、クラシカルなデザインに落とし込んでいる点も特徴のひとつです。結果、世界の専門家から評価され、数々の賞を受賞しています。
「ツェッペリン」は、クラシックとエレガンスを共存させたグッドデザインな製品を展開しています。製品はすべてドイツ時計製造の象徴、ルーラの自社工場で組立。ミュンヘン郊外の都市、イスマニングに拠点を置く母体のポインテック社。その製造拠点となるのは、「ドイツの緑の心臓」とも言われるテューリンゲン州のいち都市、ルーラにある自社工場です。

1929年にバウハウス様式で建てられたこの施設は、ロレックス コピー歴史的な建造物に指定され、2019年よりポインテック社の一部となっています。この施設は1863年に設立されたもの。ここでは、ドイツ統一以前に、1万人規模の従業員によって数多くの時計を生み出されていました。
ポインテック社は、そうした設備を現代に活用し、「ツェッペリン」の時計をすべてこの工場で生産しています。かつて、グラスヒュッテに次ぐドイツ時計製造の象徴だったルーラから生まれる「ツェッペリン」の時計は、ドイツ時計界にとっても重要な存在といえるでしょう。
 
新着情報一覧へ戻る

タグ・ホイヤー カレラ デイトがアン・ハサウェイとニコラス・ガリツィン主演の最新作「アイデア・オブ・ユー 〜大人の愛が叶うまで〜」に登場

タグ・ホイヤーの「タグ・ホイヤー カレラ デイト」が、Amazon Prime Videoの新作映画、「アイデア・オブ・ユー 〜大人の愛が叶うまで〜」にて、ストーリーに欠かせない役割を演じます。
 
 
この「アイデア・オブ・ユー」では、女優のアン・ハサウェイ演じるギャラリーのオーナー、ソレーヌと、俳優のニコラス・ガリツィン演じるボーイズバンドのスーパースター、ヘイズ・キャンベルがさまざまな障害を乗り越えながらラブストーリーを紡いでいきます。映画の中で「カレラ」は、ハサウェイとガリツィンの間を行き来することで、ふたりが分かち合う愛を思い起こさせるものとして、彼らのロマンス成就のための重要な役割を演じます。

「アイデア・オブ・ユー」のプロダクトプレイスメントコーディネーターを務めるカレン・ニアシ[KM1] は、その洗練されたルックスとどんなシーンやスタイルにもマッチする比類のない汎用性から、39 mmのステンレススティール製「タグホイヤー カレラ デイト」(WBN2111.BA0639) を選びました。ネアシがこのモデルに惹かれたのは、ガリツィン演じる端正な顔立ちのイギリス人ポップスターとハサウェイ演じる洗練されたギャラリーオーナーのいずれもが着用できることで、自然なペアリングが叶うからだったと言います。「このタグ・ホイヤーの時計は、この映画の3人目の主人公であり、二人のラブストーリーを盛り上げるのに大いに役立ってくれました」とネアシは語ります。

「タグ・ホイヤー カレラ デイト」は、この映画の最初から重要な役割を果たし、ヘイズとソレーヌのロマンスのお守りとして使われています。例えば、映画が始まってしばらくしてからのシーンでは、ヘイズのマネージャーが「いい知らせよ。タグ・ホイヤーのキャンペーンに出るのよ!」と興奮してヘイズのトレーラーに飛び込んできて、ヘイズが「カレラ」を着用することになります。そこからヘイズの「カレラ」は、単なるアクセサリーを超えた存在となり、プロットを盛り上げる重要なアイテム、そしてこの映画の主人公たちの熱愛を紛れもなく象徴するものへと進化していくのです。

「タグホイヤー カレラ デイト」は、この映画の多くの重要なシーンに登場し、物理的に離れているふたりを結びつける役割を果たすこともよくあります。それが最初に明らかになるのが、ソレーヌにまた会いたいと思うヘイズが「カレラ」を彼女の家に置いて帰るシーン。新しい恋はしないと決めていたハサウェイ演じるソレーヌは、「カレラ」のシルバーのサンレイ仕上げのダイヤルをクローズアップでじっくりと眺めているうち、ついに彼の誘いに応じることを決意し、新しいロマンスに身を委ねるためにニューヨークに飛びます。ソレーヌが「カレラ」を返そうとするとヘイズは「君の方がずっと似合うよ」と言い、この時から「カレラ」がふたりをつなぐ糸になります。

タグ・ホイヤーコピーの「カレラ」もまた、映画に欠かすことのできない存在としてその地位を確立しつつあります。それはこれまでの2年間、この「アイデア・オブ・ユー」だけでなく、ハリウッドの大作映画に何度も登場しているからです。タグ・ホイヤーのブランドアンバサダーであるライアン・ゴズリングは、主演の「グレイマン」、「フォールガイ」、「「バービー」といった作品で「カレラ」を着用していますが、特に「バービー」では3本の貴重なヴィンテージモデルが一挙に登場しています。

ガリツィンは、「アイデア・オブ・ユー」でハサウェイと恋に落ちただけでなく、この映画によってタグ・ホイヤーを高く評価するようになったと言います。彼は、この映画のプロモーション中に何度もタグ・ホイヤーの時計を纏い、アメリカの朝の人気情報・ニュース番組「トゥデイ」に出演した際には、「タグホイヤー カレラ クロノグラフ」を選び、ニューヨークでの「アイデア・オブ・ユー」のプレミアでは、映画の中で二人をつないでいたのと同じモデルを着用しました。さらに直近では、メトロポリタン美術館付属のコスチューム・インスティテュートが主催する2024年春のチャリティーイベント「メットガラ」に、「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ 60周年 アニバーサリーエディション」にカスタムメイドのブラック アリゲーターレザーストラップを付けて出席しています。

【アン・ハサウェイ、ニコラス・ガリツィン着用モデル】
タグ・ホイヤー カレラ デイト
WBN2111.BA0639 / 390,500円(税込)
キャリバー5 自動巻
シルバーサンレイ サテン仕上げのステンレススティール製ケース
直径39 mm
100m防水

【お問い合わせ】
LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー
TEL : 03-5635-7030

[タグ・ホイヤー]
1860年にエドワード・ホイヤーがスイスのジュラで設立したタグ・ホイヤーは、世界をリードするラグジュアリーグループLVMH Moët Hennessey Louis Vuitton SE(「LVMH」)傘下の高級時計ブランドです。タグ・ホイヤーはスイスのラ・ショー・ド・フォンに本社を置き、4か所の生産拠点を擁し139か国で活動しています。タグ・ホイヤーの製品は、公式オンラインブティック www.tagheuer.com、および世界260のブティックと2300の販売店でお求めになれます。当社は、タグ・ホイヤーCEOを務めるジュリアン・トルナーレが率いています。
タグ・ホイヤーは164年間にわたり、生粋のアヴァンギャルドな時計作りの精神と、革命的な技術を駆使した革新
を追い続ける姿勢を証明してきました。 1887年に発表された機械式ストップウォッチ用の振動ピニオン、1916年発表のマイクログラフ、1969年に発表された世界初の自動巻クロノグラフムーブメントであるキャリバー11、2015年の世界初高級スマートウォッチなどがその一部です。今日のブランドのコアコレクションは、ジャック・ホイヤーのデザインによる3つのアイコニックなコレクション、タグ・ホイヤー カレラ、モナコ、オータヴィアで構成されています。そしてこれらに、現代的なタグ・ホイヤー リンク、アクアレーサー、TAG Heuer Connected Calibre E4、フォーミュラ1 の各ラインが華を添えています。
タグ・ホイヤーのモットー「プレッシャーに負けるな」を体現するのは、アクションやハイパフォーマンスに対するブランドの情熱を表現している著名なパートナーシップやブランドアンバサダーたちです。
 
新着情報一覧へ戻る

タグ・ホイヤーが「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ」の新たなカラーモデルを発表~

タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ 新たな伝説の第一章


タグ・ホイヤーは、タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフのダークブルーエディションを新たに発表いたします。コレクションの過去の歴史とレーシングのヘリテージに敬意を表しつつ、現代的にアップデートされたモデルであり、ウォッチメイキングの世界でタグ・ホイヤーが続けるイノベーションを証明するものでもあります。このニューモデルは、モナコ本来のスピリットを引継ぎながら、最先端の技術とデザインを導入しています。

 


スピードとスタイルが生んだレガシー
タグ・ホイヤー スーパーコピーは、時計の世界で揺るぎない不滅のレガシーを打ち立て、モータースポーツの興奮とスイスが生んだウォッチメイキングの技術が織り成すストーリーを作り上げました。タグ・ホイヤーを代表するコレクション、タグ・ホイヤー モナコは、スピードを追求するスピリット、不朽のエレガンス、徹底した精密さに支えられた確かなヘリテージを伝えます。

タグ・ホイヤー モナコは、1969年に登場するや、瞬く間に史上最も象徴的な意味を持つ時計のひとつになりました。力強いスクエアシェイプのサテン/ポリッシュ仕上げのケース、9時位置にセットされたリューズ、ブルーの文字盤は、他のモデルと一線を画すものでした。モナコはすぐにタグ・ホイヤーの代名詞となり、業界随一の人気モデルとして、時計愛好家やレーシングカーのファンの支持を集めました。



タグ・ホイヤー モナコのヘリテージは、モーターレーシングや映画の歴史と切っても切り離せない関係にあり、中でも俳優スティーブ・マックイーンが愛した時計として知られます。1971年の映画「栄光のル・マン」で、マックイーン演じる主人公がモナコを着用したのをきっかけに、このモデルはモーターレースカルチャーを象徴するアイコンとしての地位を獲得しました。



映画を通じた名声にとどまらず、タグ・ホイヤー モナコはリニューアルの度に進化を重ね、アイコニックなこのモデルの特徴と言える精度、耐久性、個性的なデザインに磨きをかけてきました。興奮に胸躍るカーレースの世界で時を刻んだ初代モデルから、現代的にリニューアルされたモデルまで、タグ・ホイヤー モナコはイノベーションの道しるべとして、レーシングのレガシーを守りつつ、新たな技術や素材を取り入れ続けています。


高い精度で時を刻む革新的なデザイン
タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフは、プレシジョンエンジニアリングとアヴァンギャルドなデザインへのブランドのコミットメントを体現しています。スケルトンダイヤル越しに、洗練された内部の機構を目にすることができます。自動巻のTH20-00を搭載し、約80時間の驚異的なパワーリザーブにより高精度の計測を実現しています。



ダークブルーは、モナコ公国が誇る伝統のレースにトリビュートを捧げつつも、現代的なアレンジを加えたカラーです。世界最高峰のレースのひとつが開催される地中海の海岸をイメージして、このカラーが選ばれました。針とアワーインデックスにあしらったイエローが、生き生きしたコントラストを作り出し、疾走するレーシングカーから飛び散る火花を彷彿とさせます。




未来に敬意を表して
新たなタグ・ホイヤー モナコ クロノグラフも、ブランドの揺るぎないヘリテージを受け継いでいます。モータースポーツにインスピレーションを受けたクラシックな外観を採用しながらも、革新的なデザインと高い技術力で限界に挑んでいます。



ケースには、軽量で耐衝撃性に優れたチタン素材を採用し、猛スピードで疾走するモーターレーシング界のニーズに応えています。ケースに収められたダイヤルは印象的なスケルトンで、美しい精緻な機構と高精度な機能を併せ持つキャリバー TH20-00を眺められます。タグ ホイヤーが誇るクラフツマンシップと精巧さを凝縮したこのデザインには、ウォッチデザインに対する私たちの姿勢が反映されています。

タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフは、スポーツ界で計測を続けてきたブランドの輝かしい足跡へのトリビュートでもあります。スポーツ界との深いつながりが、モナコ コレクションのデザイン、機能、スピリットを形作ってきました。世界で最も過酷なレースを計測し、伝説のドライバーに選ばれた時計になるなど、モナコ コレクションはモータースポーツのスリルと興奮を象徴する存在です。
モーターレーシングの豊かなヘリテージをタグ・ホイヤー コネクテッドにも引き継ぐために、今回は、コネクテッド技術を採用したモデルも登場しました。モータースポーツの世界の熱狂を、あらゆる方にお届けします。


究極のクロノグラフ
新発売のタグ・ホイヤー モナコ クロノグラフは、アイコニックなコレクションの新たな章の幕開けです。このモデルは、私たちのアヴァンギャルドな精神の象徴であり、伝統的なクラフツマンシップと現代的なウォッチメイキングが融合しています。



このタイムピースは、単に時間を計測する存在ではなく、危険と隣り合わせで生きる人々の頼れる相棒です。絶え間ないイノベーション、限界への挑戦、新たな基準の確立というテーマは、タグ・ホイヤーの真髄です。このモデルの発売は、モナコの誕生以来の歴史を祝うとともに、この伝説的なコレクションの未来を垣間見せてくれるものです。



【概要】
タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ
CBL2188.FT6261
141万3500円(税込)
2024年5月発売

キャリバーTH20-00(自動巻)
サンドブラスト加工を施したブルーダイヤル
ブラック DLC グレード-2 チタン製ケース
直径39 mm
100m防水
タグ・ホイヤー コピーエンボス加工を施したブルーのカーフレザーとラバーのストラップ



【お問い合わせ】
LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー 
TEL : 03-5635-7030
www.tagheuer.com 
X:@TAGHeuerJapan ‏, Facebook:@TAGHeuer , LINE:@tagheuer
#TAGHeuerMonaco
#TAGHeuer #タグホイヤー
 
新着情報一覧へ戻る

ページ移動

CONTACT

NEWS

スクール案内

PICK UP

ページトップへもどる
© BEA BODY Jewelist Exam Association