MB&F 「レガシー・マシン パーペチュアル エヴォ チタニウム ブルー」~LMパーペチュアル エヴォの最新形

レガシー・マシン パーペチュアル エヴォ

MB&Fの作品は15年間にわたって、身につける人を想像上の地図にしか存在しない場所へと誘ってきました。宇宙船から始まり、深海のクラゲにいたるまで、マキシミリアン・ブッサーのマシンは多元的な宇宙の地図を描き出します。「エヴォ」ラインは、2020年に初のLMパーペチュアル エヴォを発表し、大きな進化を遂げました。着用者は、アクティブなライフスタイルの舵を取り、人生の地図を描き出します。時計を置いていく必要はありません。

LMパーペチュアル エヴォは当初、ジルコニウム製の3つの限定モデルが発表され、その後、グリーンCVDコーティングが施された文字盤プレートを備えたチタン製モデルが登場しました。2024年、MB&Fはグリーンの前モデルに代わり、同じ高耐久性チタンケースに合わせたアイシーブルーの文字盤プレートを新たに発表します。すべてのエディションにはぴったりとフィットする一体型ラバーストラップを採用し、これまでのMB&Fマシンの中で最もスムーズな装着感を実現しています。

<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-1.html">ロレックス スーパーコピーn級品</a>直径44mmのケースはジルコニウム製またはチタン製。これらは現代的なメタルで、その性質はステンレススチールを凌駕します。開放感とこの上ない明るさを強調する新しいケースプロファイル。特別に開発された一体鋳造の緩衝装置「フレックスリング」を備えた、これまでになく堅牢なマシンがMB&Fから登場します。ステファン・マクドネルにより設計されたLMパーペチュアル エンジンは賞も受賞したパーペチュアルカレンダー。従来のシステム構造に代わる革新的な機械処理装置を採用しています。

MB&Fコレクションは、複雑機構と秀逸な計時メカニズムをいくつも採用してきました。しかし、名声、伝統、革新を組み合わせるという点においては、2015年に発表されたレガシー・マシン パーペチュアルはMB&Fの時計製造のノウハウの頂点を極め、いまだその右に出るものはありません。

直径は44mmで2015年モデルのまま変更されていませんが、新しいエヴォのケースのデザインは、ベゼルのない構造が特徴で、ドーム型サファイアクリスタルがケースに直接融着されています。カレンダー表示の見やすさと、映画のようなエンジンコンポーネントの遊び心との調和を強調する、開放感がさらに高められたLM パーペチュアル エヴォのデザイン。MB&Fの代名詞である宙に浮くようなテン輪がその上に配されています。より大きな表現を持つLMパーペチュアル エンジンのデザインを再構成するのは簡単ではありませんでした。構造の強度を維持しつつも高さと直径の比率を抑えるという、機械的には相反する目的を達成するようにサファイアクリスタルの形状を新たに計算する必要がありました。さらにLMパーペチュアル エヴォをベゼルから解放するには、サファイアクリスタルとケースの間に高度な熱接合システムを用いなければならなかったのです。

パーペチュアルカレンダーを調整するための従来は円形だったプッシャーは、より大きいダブルスプリングの長方形のアクチュエーターに変更され、快適なタッチで調整しやすくなりました。LMパーペチュアル エヴォはねじ込み式リューズを採用し、80mの防水性能を実現しています。ねじ込み式リューズの実装に関する小さいながらも重要なディテールとして、巻き真のクラッチがあります。プッシュして締めるとリューズが巻き上げ機構から外れ、手動で主ゼンマイを巻きすぎる可能性がなくなります。

LMパーペチュアル エヴォに加えられたもう1つの新しい要素は「フレックスリング」(FlexRing)です。これはケースとムーブメントの間に据えられたリング状の緩衝装置であり、縦横両方向の衝撃から保護します。一体鋳造でステンレススチールを機械加工した緩衝装置は、パーペチュアルカレンダーに優れた堅牢性を与えます。パーペチュアルカレンダーはクラシシズムやエレガンスを連想させる機能ですが、あらゆる高度な複雑機構の中でもこれほど実用的で便利なものはありません。

ステファン・マクドネルは、MB&Fのパーペチュアルカレンダーの再設計に着手するにあたって複雑機構の基礎的な機械装置全体を見直したシステムを提案しました。LMパーペチュアルは、多層ディスクからなる「機械処理装置」を使用しています。これは1ヶ月のデフォルト日数を28日とする画期的な処理装置です。論理的に、すべての月に28日以上あるためです。それに各月に応じて追加の日数が加算されます。こうすることで各月の正確な日数が確実になり、日付が誤ってジャンプする可能性がなくなります。日付の切り替え中にはクイックセットプッシャーが内蔵の安全装置により接続解除されます。日付の変更中にプッシャーが誤って作動した場合でもムーブメントが損傷するおそれはありません。

デザイン、技術、エスプリのすべての面で、レガシー・マシン パーペチュアル エヴォは、あなたとMB&Fとのストーリーを進化させてきたのです。
LMパーペチュアル エヴォはスポーツウォッチではありません。人生をともに歩む時計なのです。

レガシー・マシン パーペチュアル エヴォの詳細
カレンダーの計算
従来型パーペチュアルカレンダーは通常、既存のムーブメント上に取り付けられた複雑機構からなるモジュールです。カレンダーの表示は、複雑機構の上部を横切って中央を通過する長いレバーによって同期されます。日付が変わると、この長いレバーは前後に移動して適切なコンポーネントや装置に情報を伝えます。この従来のシステムはレバーとコンポーネントの相互作用が美的である一方、きわめて扱いが難しく、レガシー・マシン パーペチュアルのようなものが機械的に成り立たなくする制約を、いくつかの重要な面でムーブメント構造に加えます。

ステファン・マクドネルによりクリエートされ、2015年に発表されたLMパーペチュアル エンジンは、現代の時計製造の世界に存在する最も革新的なパーペチュアルカレンダーシステムの1つです。

従来型システムでは、パーペチュアルカレンダーはすべての月には31日あるとデフォルトで想定しています。31日未満の月の終わりに、機械装置は余分な日付を早送りして新しい月の1日目となります。日付の切り替え中に操作や調整を行うと、メカニズムが損傷してメーカーによる高額な修理が必要になることがあります。パーペチュアルカレンダーの出発点をすべてなしにして、日付の切り替え中にジャンプまたはスキップすることもできます。これで何年もの間、あるいは数十年もの間、調整する必要がなくなります。

レガシー・マシン パーペチュアルは、多層ディスクからなる「機械処理装置」を採用しています。これは1ヶ月のデフォルト日数を28日とする画期的な処理装置です。論理的に、すべての月に28日以上あるためです。それに各月に応じて追加の日数が加算されます。こうすることで各月の正確な日数を確実なものにし、「早送り」する余分な日がないため日付が誤ってジャンプする可能性がなくなります。

従来のパーペチュアルカレンダーのメカニズムでは、ユーザーは正しい月と年に到達するまで最大47か月間スクロールする必要があったのに対し、この機械処理装置はプラネタリーカムを使用して年をすばやく設定でき、月と年が閏年の4年間のサイクルで正しく表示されます。

機械処理装置は、日付の切り替え中は内蔵の安全装置でクイックセットプッシャーの接続を解除でき、日付変更中に損傷するおそれはありません。

2015年、宙に浮くようにホバリングするテンプをエンジン背面の脱進機に接続する、世界最長のテン輪のピニオン(テン真)を備えたレガシー・マシン パーペチュアルが発表されました。この技術的偉業はその後、MB&Fコレクションの他の作品レガシー・マシン スプリットエスケープメントにも取り入れられています。

【技術仕様】
レガシー・マシン パーペチュアル エヴォ
レガシー・マシン パーペチュアル エヴォは、5つのバリエーションで発売されています。
[ジルコニウム製]:オレンジのCVD文字盤プレート、ブルーのCVD文字盤プレート、ブラックPVD文字盤プレートの3つの限定エディション
[チタン製]:グリーンのCVD文字盤プレートまたはアイシーブルーのCVD文字盤プレート

[エンジン]
ステファン・マクドネルがMB&Fのために開発した完全一体型のパーペチュアルカレンダーは、文字盤側の複雑機構と安全装置付き機械処理装置を内蔵したアーキテクチャーとなっています。2つのメインスプリングバレルを搭載した手巻き式。 ムーブメント上部に従来型調整スクリューを備えた、専用の直径14mmのテン輪。全体的に19世紀のスタイルを踏襲した最高級の手仕上げ。面取り加工を施した内部の縁(手作業で研磨)。
研磨した面取り部。コート・ド・ジュネーブ仕上げ。手作業によるエングレービング。
スーパールミノバを塗布した数字と針(閏年とパワーリザーブを除く)を備えたガルバニック仕上げブラックの文字盤。
フレックスリング:ケースとムーブメントの間に取り付けられたリング状の緩衝装置で、縦横方向に衝撃から保護
ねじ込み式リューズ
パワーリザーブ:72時間
テンプの振動数:18,000 振動 / 2.5Hz
部品数:581
石数:41

[機能 / 表示]
<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-1.html">ロレックスコピー n級品</a>時、分、曜日、日、月、レトログラード式閏年、パワーリザーブインジケーター

[ケース]
素材:ジルコニウムまたはチタン
サイズ:44 x 17.5mm
部品数:70
防水性能:8ATM / 80m / 270フィート

[サファイアクリスタル]
上面とディスプレイ背面のサファイアクリスタルは両面に反射防止コーティング加工あり

[ストラップ&バックル]
ラバーストラップ&チタン製フォールディングバックル
新着情報一覧へ戻る

ローラン・フェリエ、スモールメゾンから生まれる時計の魅力の秘密~Q&A補足レポートから読み解く

ここ数年の時計産業の大きな流れの中にあって、独立系ブランドへの認知や評価は大きな進歩を遂げたのは間違いないが、その中でもハイレベルなウォッチメイキングと独創性によって独自のポジションを築いているのがローラン・フェリエだろう。

スイス時計産業の長い歴史からのエッセンスを感じさせるようなクラッシクなフォルムでありながら、その内部には先端技術を尽くした高精度な機械が包まれているという、まさに時代を超越した存在感を放つ時計を生み出しているローラン・フェリエーーその真髄を見極めるため、昨年10月にWATCH MEDIA ONLINE読者有志と共に工房を訪ねた際にも、伝統や歴史から受けたインスピレーションを現代の技術や素材で実現するという時計製造へのこだわりを、改めて強く感じさせてくれた。

GPHGメンズ・ウォッチ部門でいきなりのグランプリを獲得した「クラシック トゥールビヨン」による鮮烈なデビューから14年、独立系ブランドというスタンスを活かした妥協のない時計造りによって日本でも徐々にその知名度を高めているローラン・フェリエだが、実際、最近その名をよく聞くようになり、気になっている方も多いのではないだろうか。
この度、創始者ローラン氏の息子でありムーブメント開発部門の重要人物でもあるクリスチャン・フェリエ氏が来日し、様々な面からブランドとその時計を語るトーク・イベントが日本各地で開かれるなど、日本市場への積極的なアプローチもいよいよ新展開を迎えようとしている。

その模様は後日レポートするが、これに先立って昨年末に、スイス本国のセールスマネージャーであるロバート氏が来日し、ユーザーおよびプレス向けにもプレゼンテーションが行われた。<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-3.html">ウブロスーパーコピー n級品</a>そのこと自体は別に珍しくもないのだが、驚いたことがひとつある。

そのプレゼンテーションの場で数多く投げかけられた質問のうち、いくつかの問いに対して、後日、実に丁寧な補足回答を、わざわざレポートにまとめて送ってきてくれたのだ。
プレゼンのQ&Aの場で、「本社に確認してお返事します」という回答は割とよくあるが、答えはかえって来たり来なかったりで、質問した側もそんなに重くは受け止めていないことも多いのだが、ここまで真面目に取り組んでくれるというのが、まさにこのブランドの姿勢なのであり、そしてその姿勢が、時計に対してもユーザーに対しても同じだからこそ、伝わるものがあるのだろうと感じた次第である。

ローラン・フェリエの時計は一見やはり高額なのだが、それはこうしたブランドの真面目な姿勢が、デザイン、高精度、仕上げなどのあらゆる部分に注ぎ込まれた結果だと知ることができるレポートであり、その回答の中にはブランドの根幹につながるものも多いので、ここにその一部を引用しご紹介しようと思う。

<12 月12 日ローラン・フェリエ ブランドプレゼンテーション>

【機構について】
――なぜ、ローラン・フェリエの時計にストップセコンド機能がないのか?
『当初はストップセコンド機能を入れることを研究していました。しかしこれはテンワとヒゲゼンマイに作用する機能のため細心の注意を要します。もしかするとオーナーの中には時計の秒針を止めた状態のままにする人がいるのではないか、その場合ヒゲゼンマイに負荷がかかったままになってしまうと考えると、完全には安心できませんでした。最終的にメリットよりもデメリットの方が多いという評価になり、正当な理由がない限り、時計の信頼性を損なうリスクは取らないという判断になりました。』

――ロングブレードラチェット機構の機械的なメリットは?
『この機構は時計を巻き上げる時に非常に心地よい音とスムーズな感触をもたらします。時代とともにより小さな設計が採用されてきましたが、その結果「感触」は失われました。私たちの手巻きキャリバーの中でロングブレードラチェット機構は重要な部品です。確かに長い棒状の金属パーツの角をすべて均一に丸く仕上げるのは難しい装飾ですが、高級時計製造のやりがいを引き出します。』

――時刻合わせの際、リューズのひと巻きで針が約60 分動く。多くの時計は30 分程度なので、ローラン・フェリエの時計は長いと思うが何か目的があるのか?
『私たちは単純に、時刻合わせの際にこの方が快適だし不利になることはないと思いました。改めてお伝えすると、私たちのリューズは非常に正確で快適に巻上げます。』

――マイクロローターの巻上げ効率が改良されているようだが、いつ頃から変わったのか? また何か変わったのか?
『特に大きな変更はありません。何事もそうですが、新しいキャリバーを完全なものにするには時間がかかります。私たちの場合、それはナチュラル脱進機でした。というのも私たちの誰も経験したことがなかったからです。ウォッチマシンでさえ測定することができなかったのです! しかし、私たちのテンプ、ヒゲゼンマイは時間とともに着実に向上してきていることは特筆に値します。』

――トゥールビヨン ダブルバランススプリングで使われているヒゲゼンマイはブレゲオーバーコイルではなく、平ひげか?
『平ひげです。2つのひげゼンマイの目的はブレゲオーバーコイルとまさに同じで、よりうまく機能するということです。』

――トゥールビヨンのガンギ車もニッケルリン仕上げとのことだが、マイクロローターと同様にLIGA製作か?
『その通りです。私たちはトゥールビヨンに14年間同じ素材を使い続けており、長い間、その機能性に非常に満足しています。』

【デザインについて】
――クラシックトラベラーのプッシュボタン、デザインインスピレーションはどこから得たのか?
『私たちはプッシャーを目立たなく、ケースに馴染むようなデザインにしたいと考えました。そのゆえ、視覚的なバランスのために長さがあり、プレスはかなり短いです。また、ボタンをしっかりと押せるように爪を固定するための小さな窪みが、ボタンの中央にあります。』

――スポーツ・オートの日付窓:窓左側のスロープデザインを見ると、車のボディにある通気口からヒントを得ているように見えるが、何か関連はあるか?
『よく細かいところまで気づきましたね。でも残念ながら違います。このアイデアは、3時から9時までの文字盤全体のバランスを作ることです。日付窓が小さいと視覚的に調和しないからです。』

【ブランドについて】
――ファブリック・デュタン時代とサプライヤーは同じですか、またはブランド設立後に変わってきているか?
『いくつかはまだ継続していますし、ほとんど不可欠なサプライヤーもいます。また、ニーズや要望に応じて新たに組んだところもあります。ローラン・フェリエは「マニュファクチュール」ではありません。ムーブメントの開発・設計、そして部品はすべて自社の設計ですが、その製造は多くのサプライヤーと組んでいます。』

――シリコン部品のサプライヤーはどこですか?
『スイスで一番有名なところです』

――文字盤、ケースのサプライヤーは?
『(具体的な社名は言えませんが)ケースはジュウ渓谷で、文字盤はモデルによって違いますが、ジュラ山脈とジュネーブの間辺りで作られています。』

(ブランドより、「マイクロメゾン」という表現についての補足)
『ローラン・フェリエはいわゆる「マイクロメゾン」ではなく、あえて言うなら「スモールメゾン」です。マイクロメゾンは年間生産数が数十本という規模ですが、ローラン・フェリエは420本(2023年)を生産しています。』

いかがでしょう。<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-3.html">ウブロコピー n級品</a>少ない文章ですがその端々からにじみ出る、ブランドの真面目さが伝わったでしょうか。

この世界で長い歴史を刻んできたローラン・フェリエがイメージするエレガントで優美な曲線から成るケースのフォルムに、最先端の技術を身につけた息子のクリスチャン・フェリエらが設計する極めて高性能な独自開発のムーブメントが組み込まれるという"二世代構造"によって、まさに時代や世紀を超えた独特のバランスで成り立つローラン・フェリエの作品は、今後ますます注目度が高まる違いない。
新着情報一覧へ戻る

シチズン wicca(ウィッカ)」ブランド誕生25周年アニバーサリーモデル~

『wicca(ウィッカ)』ブランド誕生25周年、永遠の幸せを願う「花かんむり」をデザインしたアニバーサリーモデルが登場

シチズン時計株式会社が10代~20代の女の子に向けた"ときめき"を提案するウオッチブランド『wicca(ウィッカ)』は、ブランド誕生から25周年を迎えます。25周年を記念して、永遠の幸せを願う「花かんむり」をデザインした記念モデル【希望小売価格29,700円(税抜価格27,000円)、世界限定1,200本】を発売します。
*発売日・価格・限定数量は予定です。

 
wicca(ウィッカ) ソーラーテック※ 25周年アニバーサリーモデル
KP3-627-21 希望小売価格29,700円(税抜価格27,000円)

本モデルは、永遠の幸せを象徴する「花かんむり」のモチーフを、文字板のインデックス部分に描いた、ブランド25周年を彩る華やかなデザインです。25周年にちなみ、また未来に向かって花開くことを願い、25分の位置から花かんむりのつぼみが成長する様子を描きました。
また、25分の切分は、お花の形にしています。8時位置の白いお花の中央には、1ポイントクリスタルを配置。10時のインデックスは0の輪をお花がくぐっているようなデザインで遊び心を加えました。

ご自身で簡単に付け替えることのできる、ホワイトの替えバンドは、リサイクル素材のECOPET®(エコペット)を使用しています。裏ぶたには、『ウィッカ』という名前の由来である「魔法」をイメージして、魔法のステッキで一筆書きしたような25周年ロゴマークを刻印しています。

替えバンド装着時

定期的な電池交換が不要なソーラーテック[※註]がついているので、忙しい毎日にも安心してお使いいただけます。様々なシーンで着用できる、気分が前向きになるような華やかなデザインは、ご自身への購入はもちろん、大切な方への進学や就職のプレゼントにも最適です。
ブランド誕生25周年を記念して、ブランドロゴやWEBサイトも、<a href="https://www.hicopy.jp/brand-copy-IP-4.html">口コミランキング第1位のパネライスーパーコピー</a>よりトレンドに合わせたデザインに刷新しました。アニバーサリーイヤーの1年間を通じて、『wicca(ウィッカ)』の新しい魅力を発信してまいります。

≪特長≫
永遠の幸せを象徴する「花かんむり」がモチーフ
文字板のインデックス部分に、白いお花の「花かんむり」を描いています。

ブランド25周年にちなんだ25分位置のデザイン
未来に向かって花開くことを願って、25分の位置から花かんむりのつぼみが成長する様子を描きました。また、25分の切分は、お花の形にしています。

1ポイントクリスタルで華やかさをプラス
8時位置の白いお花の中央には、1ポイントクリスタルを配置。10時のインデックスは0の輪をお花がくぐっているような遊び心のあるデザインです。

ECOPET®素材のホワイトの替えバンド付き
ご自身で簡単に付け替えられる替えバンドが付いています。

機能面でも安心のソーラーテック時計、5気圧防水
太陽や部屋の光で充電するので、定期的な電池交換の必要がなく、生活の中で時計が止まる心配もありません。また、5気圧防水を備えており、水、雨、汗等で濡れても安心してお使いいただけます。
※時計を快適に使用するために、月に一度は5~6時間日光に当ててください。

【商品仕様】 
ウィッカ / ソーラーテック 25周年アニバーサリーモデル
商品番号:KP3-627-21
発売日:2024年2月22日
限定数量:世界限定1,200本
希望小売価格:29,700円(税抜価格27,000円)

ケース/バンド:ステンレス/めっき(ウォームゴールド色) 
替えバンド付:合成皮革(ECOPET®)
ガラス:クリスタルガラス
ケース径/厚み:24.0mm / 7.1mm(設計値)
主な機能:Cal.E031/ソーラーテック(光発電)/月差±15秒/フル充電時約6ヶ月可動
■5気圧防水
■1ポイントクリスタル入

[※註]ソーラーテック:光を電気エネルギーに変換し時計を駆動させる機能。太陽などの光で充電するので定期的な電池交換が不要です。環境保護の観点からも評価を受け、「エコマーク商品」に認定されました。


★SOLAR-TECH(ソーラーテック)はシチズン時計株式会社の登録商標です。
★エコペット/ECOPET®は帝人フロンティア株式会社の登録商標です。
★Instagramは米国およびその他の国におけるInstagram, LLCの商標です
★本リリースの内容は発表日時点の情報です。商品のデザイン及び価格、発売日、スペックなどは、一部変更になる場合があります。


【お問い合わせ】
シチズンお客様時計相談室      
フリーダイヤル 0120-78-480
〔受付時間 9:30~17:30 祝日除く月~金〕
 
新着情報一覧へ戻る

ミラネーゼブレスレットの機械式ツーカウンタークロノグラフ「LZ126 LOS ANGELES AUTOMATIC」プレミアムエディション発売

ドイツ時計「 ZEPPELINE(ツェッペリン)」から、『LZ126 LOS ANGELES AUTOMATIC PREMIUM EDITION(LZ126 ロサンゼルス・オートマティック・プレミアムエディション)』を、プレミアムショップと公式オンラインショップにて発売。「LZ126ロサンゼルス」シリーズでは初めてとなるスイス製機械式ムーブメントを採用。

飛行船をモチーフに、クラシカルな腕時計を展開するドイツブランド「ZEPPELIN」
ドイツの歴史的な飛行船“ロサンゼルス号”[※註]をモチーフとした「LZ126ロサンゼルス」シリーズに、初となるスイス製機械式ムーブメントを搭載したプレミアムエディション[8614M3]が登場します。

搭載されたムーブメント(駆動装置)「Sellita SW510 BH a」は、スポーティな印象を高める2カウンタークロノグラフ仕様。奥深いダークブルーダイヤルの上でスムースに運針する様は、大西洋上を飛行する“ロサンゼルス号”のように悠然とした表情を見せます。そこに丁寧に磨き込まれた独特のケースや気品にあふれるミラネーゼブレスが組み合わさり、特別な風格をまといます。

心臓部にはスイスのクラフトマンシップが宿っています
「SW510 BH a」を製造したセリタは、1950年の創業以来、ロレックス スーパーコピー時計作りの本場スイスのラ・ショー・ド・フォンを拠点とする世界屈指のムーブメントメーカーです。セリタが製造したエボーシュ(半完成状態のムーブメント)は名だたる高級ブランドでも採用され、スイスをはじめとする世界の時計産業の根幹を支え続けています。

なかでも「SW510 BH a」は、クロノグラフムーブメントの名機のひとつ。30分積算計や日付表示を備え、高精度な時刻表示および精巧な計時機能によって“時”を知ろうとするユーザーの希望を叶えます。

搭載したムーブメントの様子をいつでも眺められるよう、シースルーバックを採用。美しいペルラージュ仕上げを施したブリッジや人工ルビーの輝き、緻密に組み合わさったギアの動きなどを楽しめます。

そこに広がるのは、飛行船から見た大西洋の景色
ダイヤルには、飛行船から見た大西洋の海原を思わせるようなダークブルーカラーを採用。クロノ針と30分積算計の小針のみレッドカラーで彩り、エレガンスの中に躍動感のあるスタイルを表現しました。

また、「LZ126ロサンゼルス」シリーズの多くのモデルで使われていたビザン数字に代わり、スタンダードなアラビア数字とバーインデックスを採用。さらにはアプライド仕様にすることで、これまで以上の上質感を醸し出しています。

サファイアクリスタルだからこその存在感
風防に使われているのは、高硬度なサファイアクリスタル。飛行船をモチーフとしたケースフォルムに合わせ、大きくドーム状にせり出したそのフォルムからはクラシックな味わいを楽しめる一方、高い透明度でクリアな視界を約束します。

洒落たスタイルを完成させるミラネーゼブレス
ブレスレットは細かな金属を編み込んだミラネーゼスタイル。一定の太さと厚みを確保したことで、このスタイル特有の軽快感に加えラグジュアリーな存在感を高めている。滑らかに可動するためフィット感に優れ、かつ通気性がよいため長時間でも快適に着用しやすいのも利点です。

【概要】
LZ126 LOS ANGELES 8614M3
¥396,000税込
発売日:5月17日

Case Size:縦42mm× 横42mm
Movement:Sellita SW510 BH a(スイス製自動巻ムーブメント)
Water Resistant:5気圧防水
Lens:サファイアクリスタル
Band:ステンレススティール ミラネーゼブレスレット
Function:30分計クロノグラフ、タキメータースケール

[販売場所]
ZEPPELIN OFFICIAL ONLINE SHOP https://zeppelinwatch.jp/
阪急メンズ東京 FORTUNE TIME 03-6252-5448
TiCTAC 池袋パルコ店 03-5391-8376
junks ルクア大阪店 06-6151-1351

[※註]飛行船 LZ126 LOS ANGELES号:1924年にドイツ、フリードリヒスハーフェンのツェッペリン工場で建造され、ドイツ政府からアメリカに譲渡。技術的なスキルとスタイリッシュな優雅さの両方を備え、わずか81時間で大西洋を横断に成功し、世界的なニュースとなりました。LZ127の姉妹船であり、長距離便のために使用された旅客飛行船の先駆けとして知られています。

【お問い合わせ】
株式会社ウエニ貿易
〒110-0008 東京都台東区池之端1-6-17
TEL:03-5815-3277 FAX:03-5815-5301

[ツェッペリン(ZEPPELIN)]~本質を追求した「MADE IN GERMANY」の高品質な一本
創業者ウィリー・バークが、「本質を追求したドイツ時計」を具現化するために重要なファクターと考えたのが、偉大なる「航空史」を背景としたストーリーメイキング。なかでも、彼が注目したのが、今では「ツェッペリン号」と呼ばれる硬式飛行船がもたらす瀟洒な航空世界に思いを馳せた クラシカルなデザインでした。
時は1900年、フェルディナンド・グラーフ・フォン・ツェッペリン伯爵らによって開発された硬式飛行船第1号である、通称「ツェッペリン号」が完成します。その後も、高速化や大型化など、硬式飛行船は進化を遂げながら、大西洋横断や世界一周などの偉業も実現していくことに。同時に、人類にとって飛翔への希求が花開きはじめた20世紀初頭、硬式飛行船による空のクルージングは、“旅の芸術”ともいわれた優雅な旅の象徴となりました。こうした弛みない進化の姿勢と、醸し出すラグジュアリーな融合した世界観こそ、1980年代の当時としては、新鋭ともいうべき時計ブランドに必要だと考えたわけです。
設立当時から掲げているのは、ユニークで本質を追求する姿勢です。1970年代の半ば以降、腕時計が大量生産されるコモディティとして消費されていくなかで、ポインテック社創業者のウィリ・バークは、個性と品質を重視した欧州時計の必要性を感じて「ツェッペリン」を設立しました。

代表的なモデルに見られるドーム型のガラス風防や、周縁部に向けてカーブするガルバニック加工が施された文字盤などをはじめとする高品質なパーツを随所に採用。ドイツ国内の工場で「MADE IN GERMANY/品質第一主義」を掲げるために必要な厳しい基準をクリアした高い品質を保っています。また、搭載するムーブメントに関しては、世界的に評価される高精度なスイス製または日本製をチョイス。ドイツの経験豊富な職人たちの作業によって、ブランドが掲げる「品質第一主義」を、高いコストパフォーマンスで実現しているのです。
時計に関して言えば、飛行船の機体構造に着想を得て、周縁部に丸みをもたせたボンベダイヤルや膨らみのあるドーム型風防などを採用し、クラシカルなデザインに落とし込んでいる点も特徴のひとつです。結果、世界の専門家から評価され、数々の賞を受賞しています。
「ツェッペリン」は、クラシックとエレガンスを共存させたグッドデザインな製品を展開しています。製品はすべてドイツ時計製造の象徴、ルーラの自社工場で組立。ミュンヘン郊外の都市、イスマニングに拠点を置く母体のポインテック社。その製造拠点となるのは、「ドイツの緑の心臓」とも言われるテューリンゲン州のいち都市、ルーラにある自社工場です。

1929年にバウハウス様式で建てられたこの施設は、ロレックス コピー歴史的な建造物に指定され、2019年よりポインテック社の一部となっています。この施設は1863年に設立されたもの。ここでは、ドイツ統一以前に、1万人規模の従業員によって数多くの時計を生み出されていました。
ポインテック社は、そうした設備を現代に活用し、「ツェッペリン」の時計をすべてこの工場で生産しています。かつて、グラスヒュッテに次ぐドイツ時計製造の象徴だったルーラから生まれる「ツェッペリン」の時計は、ドイツ時計界にとっても重要な存在といえるでしょう。
 
新着情報一覧へ戻る

タグ・ホイヤー カレラ デイトがアン・ハサウェイとニコラス・ガリツィン主演の最新作「アイデア・オブ・ユー 〜大人の愛が叶うまで〜」に登場

タグ・ホイヤーの「タグ・ホイヤー カレラ デイト」が、Amazon Prime Videoの新作映画、「アイデア・オブ・ユー 〜大人の愛が叶うまで〜」にて、ストーリーに欠かせない役割を演じます。
 
 
この「アイデア・オブ・ユー」では、女優のアン・ハサウェイ演じるギャラリーのオーナー、ソレーヌと、俳優のニコラス・ガリツィン演じるボーイズバンドのスーパースター、ヘイズ・キャンベルがさまざまな障害を乗り越えながらラブストーリーを紡いでいきます。映画の中で「カレラ」は、ハサウェイとガリツィンの間を行き来することで、ふたりが分かち合う愛を思い起こさせるものとして、彼らのロマンス成就のための重要な役割を演じます。

「アイデア・オブ・ユー」のプロダクトプレイスメントコーディネーターを務めるカレン・ニアシ[KM1] は、その洗練されたルックスとどんなシーンやスタイルにもマッチする比類のない汎用性から、39 mmのステンレススティール製「タグホイヤー カレラ デイト」(WBN2111.BA0639) を選びました。ネアシがこのモデルに惹かれたのは、ガリツィン演じる端正な顔立ちのイギリス人ポップスターとハサウェイ演じる洗練されたギャラリーオーナーのいずれもが着用できることで、自然なペアリングが叶うからだったと言います。「このタグ・ホイヤーの時計は、この映画の3人目の主人公であり、二人のラブストーリーを盛り上げるのに大いに役立ってくれました」とネアシは語ります。

「タグ・ホイヤー カレラ デイト」は、この映画の最初から重要な役割を果たし、ヘイズとソレーヌのロマンスのお守りとして使われています。例えば、映画が始まってしばらくしてからのシーンでは、ヘイズのマネージャーが「いい知らせよ。タグ・ホイヤーのキャンペーンに出るのよ!」と興奮してヘイズのトレーラーに飛び込んできて、ヘイズが「カレラ」を着用することになります。そこからヘイズの「カレラ」は、単なるアクセサリーを超えた存在となり、プロットを盛り上げる重要なアイテム、そしてこの映画の主人公たちの熱愛を紛れもなく象徴するものへと進化していくのです。

「タグホイヤー カレラ デイト」は、この映画の多くの重要なシーンに登場し、物理的に離れているふたりを結びつける役割を果たすこともよくあります。それが最初に明らかになるのが、ソレーヌにまた会いたいと思うヘイズが「カレラ」を彼女の家に置いて帰るシーン。新しい恋はしないと決めていたハサウェイ演じるソレーヌは、「カレラ」のシルバーのサンレイ仕上げのダイヤルをクローズアップでじっくりと眺めているうち、ついに彼の誘いに応じることを決意し、新しいロマンスに身を委ねるためにニューヨークに飛びます。ソレーヌが「カレラ」を返そうとするとヘイズは「君の方がずっと似合うよ」と言い、この時から「カレラ」がふたりをつなぐ糸になります。

タグ・ホイヤーコピーの「カレラ」もまた、映画に欠かすことのできない存在としてその地位を確立しつつあります。それはこれまでの2年間、この「アイデア・オブ・ユー」だけでなく、ハリウッドの大作映画に何度も登場しているからです。タグ・ホイヤーのブランドアンバサダーであるライアン・ゴズリングは、主演の「グレイマン」、「フォールガイ」、「「バービー」といった作品で「カレラ」を着用していますが、特に「バービー」では3本の貴重なヴィンテージモデルが一挙に登場しています。

ガリツィンは、「アイデア・オブ・ユー」でハサウェイと恋に落ちただけでなく、この映画によってタグ・ホイヤーを高く評価するようになったと言います。彼は、この映画のプロモーション中に何度もタグ・ホイヤーの時計を纏い、アメリカの朝の人気情報・ニュース番組「トゥデイ」に出演した際には、「タグホイヤー カレラ クロノグラフ」を選び、ニューヨークでの「アイデア・オブ・ユー」のプレミアでは、映画の中で二人をつないでいたのと同じモデルを着用しました。さらに直近では、メトロポリタン美術館付属のコスチューム・インスティテュートが主催する2024年春のチャリティーイベント「メットガラ」に、「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ 60周年 アニバーサリーエディション」にカスタムメイドのブラック アリゲーターレザーストラップを付けて出席しています。

【アン・ハサウェイ、ニコラス・ガリツィン着用モデル】
タグ・ホイヤー カレラ デイト
WBN2111.BA0639 / 390,500円(税込)
キャリバー5 自動巻
シルバーサンレイ サテン仕上げのステンレススティール製ケース
直径39 mm
100m防水

【お問い合わせ】
LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー
TEL : 03-5635-7030

[タグ・ホイヤー]
1860年にエドワード・ホイヤーがスイスのジュラで設立したタグ・ホイヤーは、世界をリードするラグジュアリーグループLVMH Moët Hennessey Louis Vuitton SE(「LVMH」)傘下の高級時計ブランドです。タグ・ホイヤーはスイスのラ・ショー・ド・フォンに本社を置き、4か所の生産拠点を擁し139か国で活動しています。タグ・ホイヤーの製品は、公式オンラインブティック www.tagheuer.com、および世界260のブティックと2300の販売店でお求めになれます。当社は、タグ・ホイヤーCEOを務めるジュリアン・トルナーレが率いています。
タグ・ホイヤーは164年間にわたり、生粋のアヴァンギャルドな時計作りの精神と、革命的な技術を駆使した革新
を追い続ける姿勢を証明してきました。 1887年に発表された機械式ストップウォッチ用の振動ピニオン、1916年発表のマイクログラフ、1969年に発表された世界初の自動巻クロノグラフムーブメントであるキャリバー11、2015年の世界初高級スマートウォッチなどがその一部です。今日のブランドのコアコレクションは、ジャック・ホイヤーのデザインによる3つのアイコニックなコレクション、タグ・ホイヤー カレラ、モナコ、オータヴィアで構成されています。そしてこれらに、現代的なタグ・ホイヤー リンク、アクアレーサー、TAG Heuer Connected Calibre E4、フォーミュラ1 の各ラインが華を添えています。
タグ・ホイヤーのモットー「プレッシャーに負けるな」を体現するのは、アクションやハイパフォーマンスに対するブランドの情熱を表現している著名なパートナーシップやブランドアンバサダーたちです。
 
新着情報一覧へ戻る

タグ・ホイヤーが「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ」の新たなカラーモデルを発表~

タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ 新たな伝説の第一章


タグ・ホイヤーは、タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフのダークブルーエディションを新たに発表いたします。コレクションの過去の歴史とレーシングのヘリテージに敬意を表しつつ、現代的にアップデートされたモデルであり、ウォッチメイキングの世界でタグ・ホイヤーが続けるイノベーションを証明するものでもあります。このニューモデルは、モナコ本来のスピリットを引継ぎながら、最先端の技術とデザインを導入しています。

 


スピードとスタイルが生んだレガシー
タグ・ホイヤー スーパーコピーは、時計の世界で揺るぎない不滅のレガシーを打ち立て、モータースポーツの興奮とスイスが生んだウォッチメイキングの技術が織り成すストーリーを作り上げました。タグ・ホイヤーを代表するコレクション、タグ・ホイヤー モナコは、スピードを追求するスピリット、不朽のエレガンス、徹底した精密さに支えられた確かなヘリテージを伝えます。

タグ・ホイヤー モナコは、1969年に登場するや、瞬く間に史上最も象徴的な意味を持つ時計のひとつになりました。力強いスクエアシェイプのサテン/ポリッシュ仕上げのケース、9時位置にセットされたリューズ、ブルーの文字盤は、他のモデルと一線を画すものでした。モナコはすぐにタグ・ホイヤーの代名詞となり、業界随一の人気モデルとして、時計愛好家やレーシングカーのファンの支持を集めました。



タグ・ホイヤー モナコのヘリテージは、モーターレーシングや映画の歴史と切っても切り離せない関係にあり、中でも俳優スティーブ・マックイーンが愛した時計として知られます。1971年の映画「栄光のル・マン」で、マックイーン演じる主人公がモナコを着用したのをきっかけに、このモデルはモーターレースカルチャーを象徴するアイコンとしての地位を獲得しました。



映画を通じた名声にとどまらず、タグ・ホイヤー モナコはリニューアルの度に進化を重ね、アイコニックなこのモデルの特徴と言える精度、耐久性、個性的なデザインに磨きをかけてきました。興奮に胸躍るカーレースの世界で時を刻んだ初代モデルから、現代的にリニューアルされたモデルまで、タグ・ホイヤー モナコはイノベーションの道しるべとして、レーシングのレガシーを守りつつ、新たな技術や素材を取り入れ続けています。


高い精度で時を刻む革新的なデザイン
タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフは、プレシジョンエンジニアリングとアヴァンギャルドなデザインへのブランドのコミットメントを体現しています。スケルトンダイヤル越しに、洗練された内部の機構を目にすることができます。自動巻のTH20-00を搭載し、約80時間の驚異的なパワーリザーブにより高精度の計測を実現しています。



ダークブルーは、モナコ公国が誇る伝統のレースにトリビュートを捧げつつも、現代的なアレンジを加えたカラーです。世界最高峰のレースのひとつが開催される地中海の海岸をイメージして、このカラーが選ばれました。針とアワーインデックスにあしらったイエローが、生き生きしたコントラストを作り出し、疾走するレーシングカーから飛び散る火花を彷彿とさせます。




未来に敬意を表して
新たなタグ・ホイヤー モナコ クロノグラフも、ブランドの揺るぎないヘリテージを受け継いでいます。モータースポーツにインスピレーションを受けたクラシックな外観を採用しながらも、革新的なデザインと高い技術力で限界に挑んでいます。



ケースには、軽量で耐衝撃性に優れたチタン素材を採用し、猛スピードで疾走するモーターレーシング界のニーズに応えています。ケースに収められたダイヤルは印象的なスケルトンで、美しい精緻な機構と高精度な機能を併せ持つキャリバー TH20-00を眺められます。タグ ホイヤーが誇るクラフツマンシップと精巧さを凝縮したこのデザインには、ウォッチデザインに対する私たちの姿勢が反映されています。

タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフは、スポーツ界で計測を続けてきたブランドの輝かしい足跡へのトリビュートでもあります。スポーツ界との深いつながりが、モナコ コレクションのデザイン、機能、スピリットを形作ってきました。世界で最も過酷なレースを計測し、伝説のドライバーに選ばれた時計になるなど、モナコ コレクションはモータースポーツのスリルと興奮を象徴する存在です。
モーターレーシングの豊かなヘリテージをタグ・ホイヤー コネクテッドにも引き継ぐために、今回は、コネクテッド技術を採用したモデルも登場しました。モータースポーツの世界の熱狂を、あらゆる方にお届けします。


究極のクロノグラフ
新発売のタグ・ホイヤー モナコ クロノグラフは、アイコニックなコレクションの新たな章の幕開けです。このモデルは、私たちのアヴァンギャルドな精神の象徴であり、伝統的なクラフツマンシップと現代的なウォッチメイキングが融合しています。



このタイムピースは、単に時間を計測する存在ではなく、危険と隣り合わせで生きる人々の頼れる相棒です。絶え間ないイノベーション、限界への挑戦、新たな基準の確立というテーマは、タグ・ホイヤーの真髄です。このモデルの発売は、モナコの誕生以来の歴史を祝うとともに、この伝説的なコレクションの未来を垣間見せてくれるものです。



【概要】
タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ
CBL2188.FT6261
141万3500円(税込)
2024年5月発売

キャリバーTH20-00(自動巻)
サンドブラスト加工を施したブルーダイヤル
ブラック DLC グレード-2 チタン製ケース
直径39 mm
100m防水
タグ・ホイヤー コピーエンボス加工を施したブルーのカーフレザーとラバーのストラップ



【お問い合わせ】
LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー 
TEL : 03-5635-7030
www.tagheuer.com 
X:@TAGHeuerJapan ‏, Facebook:@TAGHeuer , LINE:@tagheuer
#TAGHeuerMonaco
#TAGHeuer #タグホイヤー
 
新着情報一覧へ戻る

タグ・ホイヤーから、さらに大胆な新作が登場~タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ エクストリーム スポーツ コレクション

極限さえも突破しようとすることで知られる、スイスの高級時計ブランド、タグ・ホイヤーから、生まれ変わった「タグ・ホイヤー カレラ エクストリーム スポーツ」コレクションが登場しました。高い評価を得てきた2016年のモデルを大胆に再解釈した今回の新作は、タグ・ホイヤーというブランドの伝説的なモーターレーシングのヘリテージに最先端の素材と革新的なデザインを融合させ、その進化を誇らしげに示しています。最新作「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ エクストリーム スポーツ」と「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ エクストリーム スポーツ」は、いずれもタグ・ホイヤーが誇る、ダイナミックなスピリットと技術的卓越性の象徴です。

 


タグ・ホイヤーカレラエクストリームスポーツのアップグレード
ジャック・ホイヤーは、当時メキシコで開催されていた世界一過酷なロードレースとして知られる伝説的な「カレラ・パナメリカーナ・メヒコ」にちなんで、自らが開発したタイムピースに「カレラ」というユニークでインパクトのある名を付けました。このコレクションは、絶えず限界を押し広げる精度によって好評を博し、瞬く間に多くの人々の心をつかみ、腕元を飾るようになります。



2024年の「タグ・ホイヤー カレラ エクストリーム スポーツ」は、アドレナリンあふれるモータースポーツへの情熱に捧げるタイムピースです。革新と卓越性にコミットするタグ・ホイヤーの姿勢を体現する、6つのモデルが揃います。2016年に初めて発表されて以来、「タグ・ホイヤー カレラ エクストリームスポーツ」は、モーターレーシングとパフォーマンスに対する大胆なアプローチで、時計愛好家やタグ・ホイヤーのファンを魅了してきました。




時計に込めた、タグ・ホイヤー スーパーコピーn級品のエクストリームなサヴォアフェール
2024年の「タグ・ホイヤー カレラ エクストリーム スポーツ」シリーズの美学は、高い技術力とプレシャス感漂うデザインがシームレスに融合し、時計製造の新時代の到来を高らかに告げています。ケース構造は、1つのコンテナに両サイドにそれぞれホールドするパーツを組み込むことで、素材をなめらかに一体化。耐久性を向上させる、この革新的なアプローチが、時計製造の限界を押し広げるというタグ・ホイヤーのコミットメントを改めて強調しています。側面にはサンドブラスト仕上げの凹型加工が施され、アドレナリンたぎるモータースポーツスピリットを反映した、ダイナミックでありながらも洗練された美学を物語っています。



ケース中央に位置するのは、視認性を高めるため創意工夫を凝らしてリメイクされた特徴的なオープンワークダイヤル。今回新たにブラックの太いラインが入った複雑なパターンが、ブランドのアイコニックなロゴへのさりげないオマージュとなる、中央に配されたシールド型の繊細な要素を隠しながら、読み取りやすさを約束します。モータースポーツの世界観を反映するこの構造は、時計愛好家たちにその魅力をさらに深く探求するよう誘います。
ダイヤルに奥行きを与えているのが、モーターレーシングのDNAをこの時計とさらに結び付ける、ハイパワーエンジンの内部を模して重ねられたオープンワークの日付ディスク。スーパールミノバ®の採用により、暗い場所でも優れた視認性を発揮します。



外観をさらに格上げするために、レーシングカーのエアインテークシステムから着想を得た、新しい一体型ラバーストラップが採用され、全体的な美しさと着用感を高めています。

直径、ラグ幅、厚さをサイズダウンなど、人間工学を重視した開発により、新作時計は、見た目に強い印象を残すだけでなく、エクストリームスポーツに挑戦する間も快適に着用し続けられます。



素材の選択が「タグ・ホイヤー カレラ エクストリーム スポーツ」の個性とプレステージを決定づける重要な役割を果たしています。ラグジュアリーなゴールドと、チタン、セラミック、鍛造カーボンといった先進素材を組み合わせることで、部品それぞれが時計の完成度を高めるよう作られています。サンドブラスト仕上げセラミックによるクロノグラフのディテールが、その高い技術力を示し、触覚的・視覚的なコントラストを生み出しています。
大胆でこだわりのあるデザインが表現されたこのクロノグラフでは、鮮やかな色彩と高級素材がふんだんに使用されています。


4タイプのクロノグラフが誇る精度と性能
今回発表された新作に含まれている4つの個性的なクロノグラフモデルは、それぞれが色彩と素材の革新性を独自に組み合わせ、複雑な内部構造の一端を垣間見せています。3つのモデルは、サテン仕上げとサンドブラスト仕上げが施された堅牢なグレード2チタン製ケースとサンドブラスト仕上げセラミック製ベゼルを組み合わせ、耐久性と現代性を強調しています。
18K 5N ソリッドローズゴールド製の香箱が際立つ4つ目のモデルは、ゴールドのラグとセラミックのベゼルを備える一方、中央の本体はやはりグレード2チタン製の構造となっています。ダイヤルのカラーと仕上げがケース素材を引き立て、印象的な美しさを湛えることに貢献しています。こうしたディテールへのこだわりによって、全てのモデルがタグ・ホイヤーの代名詞である情熱と精度を体現するものとなっています。



燃えるようなオレンジカラーの「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ エクストリーム スポーツ」にインスピレーションを与えたのは、サーキットの熱気とスピード感。ロジウムコーティング仕上げのオープンワークダイヤルは、ブラックグレイン仕上げのディテールやフランジのオレンジの縁取りと相まって、機能性に優れるだけでなく、そのデザインが強い印象を残します。オレンジラッカー仕上げのセンター針、オレンジラッカー仕上げのリングが付いたグレード5チタン製リューズ、一体型オレンジラバーストラップが、鮮やかな外観を完成させ、ロジウムコーティング仕上げのインデックス、時針、分針、秒針の中に配されたブラックの日付表示窓と絶妙のコントラストを演出しています。
タグ・ホイヤーのアイコニックなカラーのレガシーを受け継ぐ、ブルーの「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ エクストリーム スポーツ」は、ロジウムコーティング仕上げのオープンワークダイヤルにブルーのフランジが特徴です。


ブルーラッカー仕上げのリングが付いたグレード5チタン製リューズに、ブルーラッカー仕上げのセンター針、一体型ブルーラバーストラップを組み合わせることで、伝統と革新が融合したこのモデルの洗練された魅力を高めています。ジャック・ホイヤーの視認性へのこだわりを継承するのが、夜間はグリーンに発光するホワイトのスーパールミノバ®を塗布した日付表示窓です。

今回のクロノグラフのラインナップの中には、モノクロのデザインを求める人のための洗練されたオプションも用意されています。ブラックDLCコーティングを施したグレード2チタン製ケースに、グレーのマーキングをあしらった、サンドブラスト仕上げとサテン仕上げのブラックセラミック製ベゼルを組み合わせることで、モダンな魅力とエレガンスが醸し出されています。NACコーティング仕上げのオープンワークダイヤルは、ブラックグレイン仕上げのディテールとフランジのグレーの縁取りと相まって、このシリーズの特徴である視認性と奥行き感重視が維持されています。ブラックの日付ディスク、ロジウムコーティング仕上げのインデックスと針が、時計のスタイリッシュな外観をまとめ上げ、コントラストと洗練さをプラスしています。



最後のクロノグラフモデルは、グレード2チタン、セラミック、18K 5N ローズゴールドを組み合わせ、個性的でラグジュアリーな佇まいを魅せています。ゴールドのマーキングを配したブラックセラミックのベゼルが際立つこの時計は、洗練された魅力とスポーティさが融合。NACコーティング仕上げのとゴールドで縁取られたブラックフランジには18K 5N ゴールドコーティング仕上げのインデックスと針を組み合わせることで、機能性と魅力あふれるデザインがマリアージュを奏でる一方、一体型のブラックラバーストラップが時計をまとめ上げ、洗練された外観に仕上げています。


トゥールビヨンのサヴォワフェールが詰まったエクストリームモデル
今回の新作発表にはまた、タグ・ホイヤーの卓越した時計製造のサヴォアフェールを示す2タイプのマスターピース「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ エクストリーム スポーツ」も含まれています。1本目はオールブラックのトゥールビヨン、2本目はラグジュアリーなゴールドバージョン。いずれもケース径44 mmで、高い技術力とプレシャス感漂うデザインが難なく融合しています。

1本目の「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ エクストリーム スポーツ」は、軽量でありながら耐久性に優れ、スポーツに理想的な素材である鍛造カーボンのベゼルにグレーのマーキングを施しています。NACコーティング仕上げのオープンワークダイヤルには、ブラックグレイン仕上げのディテールとグレーで縁取られたブラックフランジが組み合わされ、ロジウムコーティング仕上げのインデックスと針がその魅力を際立たせています。



2本目のゴールドトゥールビヨンのバリエーションは、18K 5N ソリッドローズゴールドにサテン仕上げを施したケース、ポリッシュ仕上げのストレッチャー、ブラックDLCコーティング仕上げグレード2チタン製コンテナのバイマテリアル構造が、ラグジュアリーな雰囲気を醸し出しています。ゴールドのストレッチャーの側面には凹型加工とファイングレイン仕上げが施されています。このシリーズの印象的なデザインは、ゴールドのマーキングをあしらった18K 5N ソリッドローズゴールド製ベゼルでも健在。NACコーティング仕上げのオープンワークダイヤルには、ブラックグレイン仕上げのディテールとゴールドで縁取られたブラックフランジが組み合わされ、ローズゴールドコーティング仕上げのインデックスと針が視認性を高めるとともに、エレガンスを演出。リューズには18K 5N ローズゴールドコーティングのリングがあしらわれ、この時計の洗練された美学をさらに際立たせています。



いずれのモデルともオープンケースバックになっているので、レーザー刻印されたムーブメントの複雑なチェッカーフラッグ模様とカラーのコラムホイールを見せることで、エレガンスな魅力と視認性を高めています。さらに、スケルトンムーブメントからは、装飾が施されたムーブメントの地板がはっきりと見え、どんなに過酷なエクストリームスポーツに挑戦中でも視認性がしっかりと確保されます。


エクストリームな時計製造の卓越性
「タグ・ホイヤー カレラ トゥールビヨン クロノグラフ エクストリーム スポーツ」は、ホイヤー02を進化させた先進の自社製キャリバーTH20-09を搭載しています。このキャリバーは、垂直クラッチ、コラムホイール、新しいシールド型ローターを備え、タグ・ホイヤーならではのモダンなタッチを添えています。双方向自動巻き上げ機構と約65時間のパワーリザーブを備えたこのタイムピースは、5年間の延長保証が適用され、タグ・ホイヤーの卓越のクラフツマンシップと信頼性へのコミットメントを示しています。一方「タグ・ホイヤー クロノグラフ エクストリーム スポーツ」には、同じ革新的な特性を持ちながら、約80時間という驚異的なパワーリザーブを誇るTH20-00ムーブメントを搭載。同様に、5年保証が適用され、タグ・ホイヤーの卓越性へのひたむきな想いを強調しています。



「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ エクストリーム スポーツ」と「タグ・ホイヤーカレラ トゥールビヨン クロノグラフ エクストリーム スポーツ」のダイヤルは、TAG Heuer Connectedのウォッチフェイスとしてもご利用いただけるようになっています。



「タグ・ホイヤー カレラ エクストリーム スポーツ」によって、タグ・ホイヤーは、サーキットのスリルとクラフツマンシップのエレガンスを凝縮した表現で、今回もまた時計製造の限界に挑み続けています。いずれのモデルも、ブランドの卓越性や革新性へのコミットメントだけでなく、モータースポーツ界との揺るぎない絆を示すものとして、際立った存在感を放っています。
 
新着情報一覧へ戻る

ブランパン、新作のヴィルレ コレクション を発表~

ジュウ渓谷のモミの森を想起させるフォレストグリーンの ヴィルレ コレクション を発表


パーペチュアルカレンダーに続き、ブランパンは、ヴィルレ ウルトラスリム、コンプリートカレンダー、デイトムーンフェイズ、トゥールビヨン カルーセルの各モデルに、ル・ブラッシュのアトリエを囲むジュウ渓谷のモミの森からインスピレーションを得た、人気の高いグリーンのサンレイ仕上げが施されたダイヤルを採用しました。シンプルなモデルから技術的にきわめて複雑なモデルまで、ブランパンはジュウ渓谷の森の色合いをコレクションに用いることで、ブランドのルーツを明確に強調しています。

時代を超越したエレガンスの代名詞である ヴィルレ コレクションは、ピュアなラインと洗練されたムーブメントが特徴です。ブランパンは、私たちを取り巻く世界に焦点を当て、エレガントなグリーンの色調をまとい、独特のダブルステップ・ベゼルのケースの18Kレッドゴールドとのコントラストが印象的な新しいタイムピースのコレクションを発表します。機能性と審美性を巧みに組み合わせることで、卓越したタイムピースが誕生しました。

ヴィルレ ウルトラスリム
シンプルでありながら機能的な ヴィルレ ウルトラスリム は、必要不可欠な時間表示(時、分、秒)に重点を置き、日付表示のみを備えるモデル。落ち着きのあるグリーンの新しいダイヤルが際立っています。ヴィルレ コレクションのDNAを反映するピュアなラインのこの自動巻き時計は、外観はミニマルですが、ダイヤルの下には複雑な機構が隠されています。非常に薄型のキャリバー1151(薄さ3.37mm)を搭載し、18Kレッドゴールド製40mmのケースの厚さはわずか8.70mm。驚くほどスリムなのにもかかわらず、優れた性能を誇り、直列に配置された2つの香箱により、4日間のパワーリザーブを実現しています。


40 mm - レッドゴールド/自動巻き/ストラップ アリゲーターレザー - フォールディングバックル
価格 3,278,000 JPY


ヴィルレ デイトムーンフェイズ
ブランパンの象徴であるムーンフェイズを搭載したヴィルレ デイトムーンフェイズは、詩的な趣を漂わせています。口元につけぼくろや、長いまつげの閉じた瞼があしらわれた、ブランパンのフェミニンなムーンフェイズは、きわめて魅力的な要素となり、この作品に命を吹き込んでいます。優美な表情を湛えるこのムーンフェイズは、日付表示のサークルと先端が三日月の形をした針とともに、月のサイクルを表示します。


3.2 mm /自動巻き/レッドゴールドストラップアリゲーターレザー/フォールディングバックル価格3,839,000 JPY

ダイヤルとケースには星空を想起させる、およそ1ctのブリリアントカットダイヤモンドがあしらわれ、新しいグリーンのダイヤルには繊細なサンレイ仕上げが施されており、その落ち着いたグリーンの色合いはストラップにも採用されています。昼夜を問わず、このタイムピースは無数の光のように輝きを放ちます。18Kレッドゴールド製33.20mmのケースの中に自動巻きムーブメント913QL.Pを搭載した、オメガ コピーまさに究極の機械式時計です。


ヴィルレ コンプリートカレンダー
コンプリートカレンダーとムーンフェイズが融合したヴィルレ コンプリートカレンダーは、驚異的な機械式時計です。日付表示サークルと2つの専用窓で日付、曜日、月を表示する、18Kレッドゴールド製40mmのタイムピースは、絶妙なデザインと快適な視認性を併せ持つ美しいフォルムを備えています。



繊細な色合いのグリーンの新しいダイヤル、レッドゴールドの針、そしてインデックスのコントラストにより、情報の視認性が高められるとともに、独特の温かみを添えています。複雑なカレンダー機構を確実に保護するため、キャリバー6654が搭載されており、指で押すだけで操作できるブランパンの特許技術アンダーラグ・コレクターを用い、カレンダー表示をいつでも調整することができます。


ケース 40 mm - レッドゴールド/自動巻き/ストラップ アリゲーターレザー - フォールディングバックル
価格 4,290,000 JPY(バックルの種類によって異なります)


ヴィルレ トゥールビヨン カルーセル
トゥールビヨンとカルーセルは、重力がムーブメントの動きに及ぼす影響を軽減することを目的とした二大機構です。2013年に世界初公開されたヴィルレ トゥールビヨン カルーセルは、キャリバー2322によって、12時位置のフライング トゥールビヨン、6時位置のフライング カルーセルの2つの調速機構、そして3時位置には日付表示をひとつのタイムピースに融合させ、極めて複雑な機械式時計の傑作を生み出すブランパンの技術を証明しました。



このタイムピースは、2つの調速機構の回転速度を均等に時間表示に伝達するディファレンシャル機構によって連結された2つの独立した回転するキャリッジが特徴で、2つの香箱を同時に巻き上げ、均等な巻き上げを保証する外側の巻き上げリュウズを備えています。最高の精度と7日間のパワーリザーブを提供するこのモデルは、サファイアクリスタル製ケースバックからパワーリザーブのインジケーターを読み取ることができます。今年、ヴィルレ トゥールビヨン カルーセルは、18Kレッドゴールド製の44.6mmのケースに、繊細なサンレイ仕上げが施されたグリーンのダイヤルを組み合わせた新たな姿で登場します。


ケース 44.6 mm - レッドゴールド/手巻き/ストラップ アリゲーターレザー - フォールディングバックル
価格 53,163,000 JPY


ヴィルレ:時代を超越したエレガンスと最高の技術
ブランパン発祥の地であるヴィルレは、ブランパンの最もクラシックなコレクションにその名を冠しています。伝統を重視しながらも未来を展望するこのモデルは、ブランパンのルーツを受け継ぎ、シンプルでピュアなラインが時代を超越したエレガンスを醸し出しています。アイコニックなダブルステップ・ベゼルのケースに収められたヴィルレ コレクションは、コンプリートカレンダーモデルに見られるアンダーラグ・コレクターなど、ブランパンの最先端の開発技術をムーブメントに取り入れています。
 
新着情報一覧へ戻る

ジラール・ぺルゴ、「ラ・エスメラルダ “シークレット” エタニティ エディション ハニー」をジュネーブ・ウォッチ・デイズ2024にて発表

ジラール・ペルゴは新作「ラ・エスメラルダ “シークレット“ エタニティ エディション ハニー」を発表しました。唯一無二の個性を備えた時計に溢れ返る自然光が溶け込むような、ラ・ショー・ド・フォンという土地ならではのモデルとなっています。ブリッジ コレクションの最新作は、蜂蜜のような豊かな色調に加え、ふんだんに用いられたピンクゴールドと、巧みに取り込まれた光の効果が特徴です。

ラ・ショー・ド・フォンならでは
ジラール・ペルゴは 19 世紀から今日まで変わらずラ・ショー・ド・フォンを拠点としてきました。スイスにあるこの街はコンスタン・ジラールの故郷でもあります。コンスタンは 1854 年にマリー・ペルゴと結婚した独創的な時計職人で、この結婚により 2 人の姓を合わせ、やがてそれはオート オルロジュリーの代名詞になりました。時計産業における分野では 2 つの姓を合わせることは一般的でなく、「ジラール・ペルゴ」はビジネスではなく、愛の下に 2 つの名をつなげた唯一の会社と言えます。
ラ・ショー・ド・フォンは時計製造に特化した街です。高い建物が立ち並び、通りは独特の配置で、手先と目の連携が最も重要とされる時計製造のための工房に、最も効果的に自然光を取り入れられるように設計されています。これらの特徴はテロワールの一部となり、ジラール・ペルゴのすべての時計に特徴的な個性をもたらします。

夏の宵には街を囲うように暖かみを帯びた金色の緑が広がります。ジラール・ペルゴは、この絵のような風景美に心を動かされ、有名なラ・エスメラルダ トゥールビヨン “シークレット” エタニティ エディションをベースにした豊饒な蜂蜜色モデルを作り上げました。

ジラール・ペルゴはムーブメントを自社製造するマニュファクチュールですが、一方で地元の専門家からも部品を調達しています。これは、18 世紀に遡る伝統であり、「時計の帝都」として知られるようになった基盤ともなっています。ジラール・ペルゴの最新作、ラ・エスメラルダ トゥールビヨン “シークレット“ エタニティ エディションは、地元の専門家の技術と経験に根差した共同作業の賜物です。実際に、使用されている部品の 99% をラ・ショー・ド・フォンで調達しています。


ラ・エスメラルダ – 伝説のクロノメーター
コンスタン・ジラールは、ひたすらクロノメーターの卓越性を追求し、ウブロ コピーの高精度の懐中時計をいくつか製造しました。結果、その業績はやがて数々の賞を獲得する時計へとつながりました。1889 年、コンスタンは、パリ万国博覧会で並外れた懐中時計ラ・エスメラルダを発表し、金賞を受賞したのです。
先代モデルと異なり、ラ・エスメラルダのスリーブリッジはゴールド製で、より洗練されたスタイルでした。サボネット ケースには精緻なエングレービングが施され、文字盤はホワイト グラン・フー エナメル仕上げ。およそ 135 年の時を経て、ラ・エスメラルダの伝説が「ラ・エスメラルダ トゥールビヨン”シークレット”エタニティ エディション」という優美な腕時計として蘇ったのです。


蜂蜜色の光を浴びて
「ラ・エスメラルダ トゥールビヨン”シークレット”エタニティ エディション ハニー」は 43 mm ピンクゴールド製ケースで、それに合わせた色調のスリー・ゴールドブリッジ、蜂蜜色のグラン・フー エナメル仕上げの文字盤が組み合わされています。ケース、ラグ、ベゼル、そしてバックルにも入念にエングレービングを施し、1889 年製の歴史的な懐中時計に敬意を表しました。

文字盤は、伝統的なローズエンジン旋盤を用いて専門の職人の手作業によるサンレイ仕上げおよび円弧状のギョーシェ仕上げで、美しく装飾されています。

時計の心臓部にはブランドを象徴するスリー・ゴールドブリッジ トゥールビヨン、自社製キャリバー GP09600 が組み込まれています。香箱のすぐ下にホワイトゴールド製マイクロローターを備えたムーブメントは、1884 年にスリー・ブリッジ・トゥールビヨン ムーブメントとして特許を申請した自動巻きで、利便性に優れたゴールドのエングレービング入りです。数々の洗練された仕上げを施した自社製キャリバー GP09600 が、最上級と評されるジラール・ペルゴの時計製造技術を不朽のものとします。



文字盤に加え、ケースも蜂蜜色のグラン・フー エナメル仕上げです。これは姉妹会社であるドンツェ・カドランによって行われ、シャンルベという技法を用いることで色褪せしにくくなっています。
ケースの裏側には精緻なフルーテッド装飾のエングレービングが施され、歴史的な懐中時計と同じ疾走する 3 頭の馬があしらわれています。この馬の意味は決して明かされることのない秘密です。



ブリッジ コレクションの最新作は、ジラール・ペルゴ職人の優れた技術や才能を窺わせる、コンスタン・ジラールが手掛けた 1889 年製の並外れた懐中時計に敬意を表しています。「ラ・エスメラルダ トゥールビヨン ”シークレット” エタニティ エディション ハニー」は、ジラール・ペルゴの故郷、オート オルロジュリーが脈々と息づくラ・ショー・ド・フォンの風景を彩る豊かな色も讃えています。

「ラ・エスメラルダ トゥールビヨン ”シークレット” エタニティ エディション ハニー」は、世界中のジラール・ペルゴのすべての正規販売店で 18本限定の受注生産です。



【仕様】
ラ・エスメラルダ トゥールビヨン ”シークレット” エタニティ エディション ハニー
Ref: 99274-52-3423-5CC
シリアルナンバー付き 18 本限定生産
参考価格:428,000 スイスフラン/381,000 英国ポンド/472,000 ユーロ/447,000 米国ドル

[ケース]
素材:エングレービングが施されたエナメル加工のピンクゴールド
直径:43.00 mm
厚さ:15.10 mm
風防:無反射加工サファイアクリスタル「ボックス」
ケースバック:蜂蜜色のエナメル加工を施したピンクゴールド製カバー付き、サファイアクリスタル
文字盤:手作業によるギョーシェ仕上げ、サンレイ装飾付き蜂蜜色のエナメル加工
針:「ドーフィン」型、ピンクゴールド
防水性:30 m(3 気圧)

[ムーブメント]
リファレンス:GP09600-2083
機械式自動巻きムーブメント
直径:32.00 mm(141/4’’’)
厚さ:7.68 mm
振動数:21,600 振動/時(3 Hz)
部品数:323
石数:31
パワーリザーブ:約 50 時間
機能:トゥールビヨン、時、分、
トゥールビヨン上にスモールセコンド

[ストラップ]
素材:手縫いのブラウンのカーフストラップ、
アリゲーター ライニング付き
バックル:ピンクゴールド製エングレービング入りトリプルフォールディングバックル
※このモデルには、付属のブラックアリゲーター ストラップが付きます。


[ジラール・ペルゴ]
1791 年創業のジラール・ペルゴは、最古の歴史を持つ高級時計マニュファクチュールのうちのひとつで、時計愛好家から高い評価を得ています。ジラール・ペルゴの歴史を彩る比類ない作品の数々は、美しさと機能性を巧みに融合しています。これらのモデルには、1975年に誕生したアイコニックな「ロレアート」や、伝説的なトゥールビヨン「スリー ゴールド・ブリッジ」などがあります。この時計は、見えないものを見えるようにし、ブリッジを技術的要素から時計の不可欠な部分へと変貌させたもので、時計製造における初の試みでした。ジラール・ペルゴが時計技術革新の最先端を走っていることは、100を超える特許と数々の受賞歴によって証明されています。時計製造に必要なすべての技術を自社で習得し、真正性を備えた時計を製造することで、2世紀以上もマニュファクチュールとしての地位を保ち続けている数少ない時計ブランドのひとつです。ジラール・ペルゴは伝統を尊重しながらも、たえず未来を見据えており、新技術と最先端素材を採用しながら、定番の形に新風を吹き込んでいます。
2022 年、ジラール・ペルゴと姉妹ブランドのユリス・ナルダンは、高級時計マニュファクチュールの独立したグループを創設しました。
 
新着情報一覧へ戻る

ジャガー・ルクルト アンバサダー、レニー・クラヴィッツとロバート・ダウニーJr.が 2024年放送映画批評家協会賞に出席

グローバル・アンバサダーのレニー・クラヴィッツとロバート・ダウニーJr.が、ジャガー・ルクルトコピー n級品を着用して2024年放送映画批評家協会賞に出席


2024年1月14日(日)、ジャガー・ルクルトのグローバル・アンバサダーであるレニー・クラヴィッツと俳優のロバート・ダウニーJr.が、ジャガー・ルクルトのタイムピースを着用して2024年放送映画批評家協会賞(クリティック・チョイス・アワード)に出席しました。レニー・クラヴィッツは「レベルソ・トリビュート・デュオ・トゥールビヨン」、ロバート・ダウニー・Jr.は「レベルソ・トリビュート・デュオ・カレンダー」を着用しました。


 

第29回放送映画批評家協会賞では、レニー・クラヴィッツがジョージ・C・ウルフ監督の映画『Rustin』のために作曲・録音した「Road to Freedom」が最優秀楽曲賞にノミネートされました。

レベルソ・トリビュート・デュオ・トゥールビヨンは、伝統的な美学と現代的な機能性を融合させた時計芸術の傑作であり、グローバル・アンバサダーの大胆で洗練された人物像に完璧にマッチしています。




ロバート・ダウニー・Jr.は、映画「オッペンハイマー」で助演男優賞にノミネートされました。
彼が着用していたジャガー・ルクルト 「レベルソ・トリビュート・デュオ・カレンダー」は、アール・デコのエレガンスと現代の時計技術が融合したモデルです。



マニュファクチュール・キャリバー853を搭載したこのタイムピースは、ジャガー・ルクルトの卓越した時計製造の遺産を反映したユニークなダブルフェイスケースに、デュアルタイム表示とフルカレンダーを備えています。



レニー・クラヴィッツとロバート・ダウニー・Jr.が放送映画批評家協会賞(Critics' Choice Awards)にジャガー・ルクルトのアイコニックなタイムピースを着用して登場したことは、単なるファッションステートメントにとどまらず、メゾンの不朽の遺産、卓越した時計製造へのコミットメント、そして精度の追求を証明するものです。




【お問い合せ】
ジャガー・ルクルト コンタクトセンター
TEL:0120-79-1833
営業時間:平日の月曜から金曜 11:00~19:00
BRANDS :
 
新着情報一覧へ戻る

ページ移動

CONTACT

NEWS

スクール案内

PICK UP

ページトップへもどる
© BEA BODY Jewelist Exam Association